Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

今日はオンライン講座3か月目の撮影!!

$
0
0

イメージ 1

3か月目のコンテンツの撮影


皆様、こんにちは!


昨日は、発表会が終わって初めてのレッスンがありました。


朝から晩まで、ずっとレッスンでしたが、ビックリしたのは、みんなのモチベーションが、めちゃくちゃ高くなっていたこと!!


反対に、発表会に参加しなかった生徒さんは、モチベーションがダウンしていました。


でも、発表会に参加しなかった生徒さんも、次のクリスマスコンサートの曲のリクエストがあって、きっとモチベーションが上がったことでしょう!


良かった!!


やはり、発表会って、やる気を出してくれるのですね!


みんなのやる気を感じて、まさえ先生はとっても嬉しいです。


明後日、水曜日には、またまたレッスン見学会があります。


その日のレッスン見学会には、福島県や、京都府など、全国各地の先生がこの弥勒寺のパワースポットに集まります。


水曜日の生徒さんたち、頑張って練習しておいてくださいね!


発表会の曲も弾いてもらうと思うので、スケッチブックの楽譜も持ってきてくださいね!


ところで、今日は、朝からオンライン講座3か月目の撮影をしております。


いま、少し休憩。


実は、朝から業者さんが来て撮影をしていたのですが、マイクの調子が悪くて、録音できていなかったの!


撮り直し!!


ショック!!


業者さんが原因を確認してくれて、やっと録音ができるようになりましたが、今度は、私のお腹が異常に大きく鳴ってしまって!


ぐ~!!って。笑


なので、いま、昨日作ったビーフストロガノフを食べて休憩しています。


今日の夜遅くまでかかることは必至だなぁ。。。


撮影する内容は、以下のとおりです。


たくさんあるので、今日だけでは終わらないかもしれません。


ーーーーーーーーーー

【3ヶ月目のコンテンツ】

・ペダルの指導法

・ノートの活用法

ーーーーーーーーーー
・それぞれの曲の演奏と指導するポイントをご紹介します。

*順番は変わることがあります。

ーーーーーーーーーー

1.指導法DVDより続きの3つ

?手首の力が抜けているか確認する方法

?良い姿勢をキープする方法
?良い手の形をつくる方法


2.バイエルの指導法

32番から43番(12曲)

・バイエル32番

・バイエル33番

・バイエル34番

・バイエル35番

・バイエル36番

・バイエル37番

・バイエル38番

・バイエル39番

・バイエル40番

・バイエル41番

・バイエル42番

・バイエル43番


2.ツェルニー100番の指導法

10番から13番(4曲)

・ツェルニー100番の10番

・ツェルニー100番の11番

・ツェルニー100番の12番

・ツェルニー100番の13番


3.ブルグミュラーの指導法

6番から10番(5曲)

6番「進歩」

7番「清い流れ」

8番「優美」

9番「狩猟」

10番「やさしい花」


4.発表会の定番曲の指導法

ペツォールトの「メヌエット」ト長調とト短調 ( 2曲 )


5.ハノンの指導法

・7番

・8番

・9番



一緒に弾いてみよう!!( 2ヶ月目からこのコーナーを創りました)

・ハノン1番の全調練習(変ト長調長調からロ長調)

皆様もピアノの前に座って、一緒に弾いてみましょう!

ハノンって、こんなに楽しかったんだ~!と思えるようになるでしょう。


・ツェルニー30番の2番

まず、左手の5の指をきちんと一拍伸ばすことを意識します。

右手は4分割、左手は3分割のリズムの部分があります。

右手が6分の1の長さにならないように、このリズムをしっかりと把握して演奏しましょう!


ーーーーーーーーーー


再度、撮り直しをして、まだ、一緒に弾いてみよう!のコーナーしか撮影が終わっていません。


というわけで、撮影の続きを頑張ってきます!!


5/4に開講したオンライン講座。


毎日のお申し込みを、本当にありがとうございます!!


今のところ、解約する人は、1人もいません。


皆さん、「次の配信を楽しみにしております!」と言ってくださって、感謝です!!


次回の配信は、兄がPayPalの入金を確認するため受講開始日から40日目になります。


以降、30日ごとに次の配信をしていく予定です。


なお、落ち着いたら、2月末までにお申し込みくださった皆様に、昨年のチャリティーコンサートのDVDとセミナーの集合写真などをお送りしますね。


そちらもどうぞ楽しみにしていてください。



ではでは!!


撮影、頑張ってきますね!!


今日も皆様にとって素晴らしい1日になりますように。


いつも皆様の幸せを心からお祈りしております。


川添雅恵




ピアノ指導法オンライン講座へのお申し込みは、こちらからどうぞ!!

http://kawazoepiano.jp/kpm

ーーーーーーーーーー

新しくホームページを作ってみました!

https://mkpiano54.amebaownd.com

ーーーーーーーーーー

★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)

http://kawazoepiano.jp/

ーーーーーーーーーー

★ピアノの先生のためのピアノ指導法レッスン

https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12322424210.html

ーーーーーーーーーー

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

第3回セミナー2017.11.22に開催
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」

ーーーーーーーーーー

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」

https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

ーーーーーーーーーー

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

?大人のピアノレッスン生徒募集中!!

?ピアノの先生大募集!!

ーーーーーーーーーー

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

ーーーーーーーーーー

★今後の予定

☆大人の発表会 入場無料!
「門下生以外も参加OK!参加者募集中!」
11/24(土)19:00~大倉山記念館

☆子供の発表会
6/2(土)11:00~テアトルフォンテ 大成功!!ありがとう!!

☆湘南うたのつどい 参加費:1000円
6/21(木)14:00~藤沢市民会館
7/5(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい 参加費:1000円
6/18(月)14:00~本郷台リリス
7/16(月)14:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ 参加費:500円
6/17(日)10:30~村岡公民館
7/8(日)10:30~村岡公民館

(3歳以下無料。お子様にはお菓子のお土産付き)

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles