今日のレッスンと晩御飯
皆様、こんばんは!今日は、朝から指導法レッスンが続き、午後からは子供の生徒さんたちのレッスンが続いて、レッスンのあとは、家族みんなで、テラスモールのレストラン街の「うちの食堂」というレストランに行ってきました。うちの食堂というお店は、いつも沢山の人が並んでいて、大人気のダイニング!!今日、美味しいお料理が食べられて、良かったです。そうそう、21:40ごろにテラスモールに車を停めると、もう閉店時間を過...
View Articleオンライン講座と嬉しいメール
皆様、こんばんは!今日は、早朝からレッスンして、その後、大倉山記念館まで、大人の発表会の利用料金を払ってきました。月末で道が混んでいて、往復に3時間もかかってしまいました。帰ってからは、お昼ご飯を食べる時間もなくレッスン!!レッスンは、21:00まで続きました。みんなのやる気がすごくて、本当に嬉しかったです!!大倉山記念館は、小高い山の上にあります。小雨も上がって、新緑がキラキラと美しかったです。5...
View Articleいよいよ明日は川添門下発表会!!
皆様、こんばんは!いま、数千枚のコピーをしながら、ブログを書いております。いよいよ明日は川添門下ピアノ発表会!!みんな、発表会のために、頑張ってきました。明日は、心を込めて、悔いのない演奏ができますように!みんなの笑顔に会えるのを、心から楽しみにしておりますね!(^^)素晴らしい発表会に、乾杯!!明日は連弾があるし、今日は、徹夜は避けたいな川添雅恵ピアノ指導法オンライン講座へのお申し込みは、こちらか...
View Article発表会、大成功!!
皆様、こんばんは!?? いまさっき、リハーサル室や楽屋など、全ての片付けをして、発表会から帰ってきました!! 今日の発表会も、大成功でしたね!!??? みんな、ありがとう!! みんな、サイコ~~だよ!! ホールの大きな空間に、素敵な音楽が響いて、本当に感動しました!!??? 音楽って、本当に素晴らしい!!?? それを、また改めて実感しました。?? 全国から見にきてくださった先生方、...
View Articleセドナとラスベガスへ!
皆様、こんばんは!😊✨ 発表会が大成功に終わって、次の日から家族でセドナとラスベガス!! 最高~!!💖💖💖 発表会の記事は、アメリカで書きたいと思います。 では、行ってきます!!! 川添雅恵 ーーーーーーーーーー と書いた記事が、投稿できていませんでした! いま、ロサンゼルス国際空港! ここで乗り換えて、フェニックスに行き、そこからバスでセドナに行きます。 旅行記、お楽しみに~💕✨...
View Articleやっぱりセドナパワーが凄い!!
皆様、おはようございます!😊✨ 長旅の末、無事にSednaに着きました! いま、ここSednaは、6/4の午前6:15です。 日本は、何時かな? いま、日の出を見るために、外に出てお散歩してきました。😊✨ 絶景!!! 絶景!!! 私は、この景色を、写真ではなく自分のこの目で見るために遠路はるばるセドナまで来たのだと実感しました。✨✨✨ 発表会の翌日6/3の13:30に家を出て、...
View Article発表会を見にきてくださった先生方からのLINE
皆様、こんにちは!😊✨ 今回のブログには、6/2の発表会を見にいらしてくださった先生方からの嬉しいLINEをご紹介させていただきますね。💖✨ 次のブログには、セドナの旅行記を書きたいと思います。 もう、セドナは、めちゃくちゃ凄かった!! 圧巻でした!! 見るだけでも、パワー全開になると思います!! 次の記事も、どうぞお楽しみに!!💖✨ ーーーーーーーーーー...
View Articleセドナ2日目「エアポート・メサ」
皆様、こんばんは!😊✨ いま、セドナは、6/5の8:15です。 日本は、深夜かな? セドナ2日目は、朝ごはんのあと、レンタカーを借りて、4大パワースポット巡りをしてきました。 アメリカでは、国際免許を持っていなくても運転できるみたいです。(州によって違うのかな?)...
View Articleセドナ2日目「ボイントン・キャニオン」
皆様、おはようございます!😊✨ セドナ2日目、エアポートメサの次には、ボイントン・キャニオンに行きました。 ここは、セドナで最も神聖な場所と言われているそうです。実はね、このパワースポット巡りは、ガイドブックを頼りに行く場所を決めて、それをGoogle mapで検索して行ったのです。 だから、どこも場所を間違えることなく行かれました。(^^)...
View Articleセドナ2日目「ホーリー・クロス・チャペル」
セドナ2日目「ホーリー・クロス・チャペル」 エアポートメサ、ボイントンキャニオンの次は、ガイドブックにも必ず載っているカトリック教会に行きました。 その名は、ホーリー・クロス・チャペル。 この教会、駐車場が数カ所にあるのですが、一番最初の駐車場に車を停めてしまうと、炎天下の急坂を登り続けることになります。 なので、とりあえず、車で上まで行ってみることをお勧めします。...
View Articleセドナ2日目「ベル・ロック」と「カテドラル・ロック」
セドナ2日目「ベル・ロック」と「カテドラル・ロック」 皆様、こんにちは!😊✨ 一昨日、ラスベガスに来て、ステーキハウスでステーキを食べて、カジノで遊んで、サーカスを見ました。 今日は、朝からラスベガスのストリートを見てまわり、ショーも3つ見ました。 それは、また後日に書きますね! さて、セドナ2日目最後の記事は、 ベルロックと、カテドラルロック。...
View Article渓流のレストランとSednaの日の出のパワー!!
皆様、こんにちは!😊✨ セドナ2日目最後の夜には、渓流にある自然派レストランに行きました。 ここのレストランは、渓流のせせらぎの音や小鳥のさえずりを聞きながら、身体に良さそうな自然派の食事が食べられる美味しいレストランでした。 ここでは、二種類のトマトとモッツァレラチーズのカルパッチョ、ローストチキン、ニューヨークステーキをチョイス。 身体に良さそうな香辛料の匂いが、食欲を増進させました。...
View Article今日は川田健太郎先生のお宅での公開講座へ!
皆様、おはようございます!昨日の夜、素晴らしいアメリカ旅行から無事に帰ってきました。今日は、このあと家を出て、中野の川田健太郎先生のお宅での公開講座と公開レッスンがあるので、ラスベガスの記事は帰ってきてから書きますね!今日の公開講座は、「ピアノ音楽史」楽しみです。それでは、行ってきま~す!!今日も皆様にとって素晴らしい1日になりますように。いつも皆様の幸せを心からお祈りしております。川添雅恵ピアノ指...
View Articleピアノ公開講座と公開レッスン
皆様、おはようございます。おとといの夜にラスベガスから帰ってきて、昨日は朝から中野の川田健太郎先生のお宅での公開講座と公開レッスンに行って、そのあと親族のお食事会に行ってきました。今日も朝からレッスンなので、ラスベガスの記事と、オンライン講座の記事は、明日以降に書きますね!昨日の公開講座は、「ピアノの歴史」。今後のオンライン講座にも活用できる内容に、感動しました。公開講座では、ベートーヴェンのソナタ...
View Article今日はオンライン講座3か月目の撮影!!
3か月目のコンテンツの撮影皆様、こんにちは!昨日は、発表会が終わって初めてのレッスンがありました。朝から晩まで、ずっとレッスンでしたが、ビックリしたのは、みんなのモチベーションが、めちゃくちゃ高くなっていたこと!!反対に、発表会に参加しなかった生徒さんは、モチベーションがダウンしていました。でも、発表会に参加しなかった生徒さんも、次のクリスマスコンサートの曲のリクエストがあって、きっとモチベーション...
View Article明日からオンライン講座2ヶ月目を配信します!
皆様、こんにちは!今日は朝から大人の生徒さんのレッスンや指導法レッスンが続き、いま一段落したところです。写真は、ラスベガスで買ってきた生徒さんたちへのお土産。ラスベガスらしいメダルのチョコレートです。昨日は、何とかオンライン講座3か月目の撮影が終わり、ホッと安堵しております。明日からは、2ヶ月目の配信が始まります。...
View Article今日はレッスン見学会!!
皆様、おはようございます!写真は、昨日トレアージュのくら寿司で当たったビッくらポン!!笑これ、アナゴらしいです。足を運ませて、家族で大爆笑!!ところで今日は、このあと朝から大人の生徒さんのレッスンが続き、お昼過ぎからはレッスン見学会があり全国からピアノの先生方が集まります。今日のレッスンは、大人と子供合わせて1日に25人!!ぐわんはります!!レッスン見学会は、指導法レッスンを受けてくださっている先生...
View Article昨日のレッスン見学会
皆様、こんにちは!写真は、京都の先生が持ってきてくれたくら寿司のビッくらポンのアナゴちゃん。京都の先生も、同じアナゴちゃんが当たったそうで、大爆笑!!いま、動画で話題になってるんですって!知らなかった!!?←どーでもいーよ!笑昨日は、21:00まで、レッスン見学会があり、その後、家族と21:30~テラスモールまで、映画を見に行ってきました。←自分でも笑えるほどタフ!!笑カンヌ映画祭の「万引き家族」と...
View Article楽しみなことがいっぱい!!
皆様、おはようございます!今朝、うたのつどいのグループラインで、アメリカにお住まいのジョージ先生のご家族が、今度の月曜日の横浜うたのつどいで、4曲も演奏してくださるということを聞きました!!お母さん、弟さん、姪っ子さん、甥っ子さんにお会いできるのが、楽しみです!!どんな曲を演奏してくれるのかな?楽しみで、わくわくが止まらないです!!音楽って、どうして、こんなにわくわくするのでしょう!!横浜うたのつど...
View Articleラスベガス旅行記
皆様、こんばんは!😊✨ 今日は、9:30~21:30まで、12時間のレッスンがあり、いま、やっと一段落。 アメリカ旅行から帰ってきて、超ハードスケジュールの毎日が過ぎ、レッスン見学会までが落ち着いたので、忘れないうちにラスベガスの記事を書きますね!...
View Article