

今日の湘南は、曇り空。


とても蒸し暑くて、ちょっと動くと汗が噴き出てきます。


ところで、写真は、うちの近所に突如できたタイムズ藤沢弥勒寺駐車場。



このコインパーキングの近くに建設中の住宅地があって、その関係の人が車を停めるために造られたのだと思っていたのですが、結構、付近の方も利用しているみたいで、昼間はもちろんのこと、夜間でも満車になっていることが多いのですよ。


こうした駐車場の経営は、人件費がかからなくて良いですね。


働かなくてもお金が入ってくるなんて、夢のような話ですよね。


以前、「金持ち父さん、貧乏父さん」という本を読みましたが、そこにも不動産オーナーなどで、働かなくてもお金が入ってくる生活が理想的というようなことが書かれていたような気がします。


キヨサキさんには、必死にあくせく働いている貧乏な実父と、働かなくてもお金持ちの第二の父がいて、働かなくてもお金持ちになれるためにはどうしたら良いかという内容が書かれていたと思います。


もう一度、読んでみようかな??
最近、Amazonで色んな本を購入して読み漁っております。


本から得られる知識と、自分が今まで経験した経験値を重ねて、人生が豊かになっていくのだと思いますから、本を読むことが好きな人になってほしいと思って、川添ピアノ教室文庫を設置しております。


生徒さんは、みんな、本が好きなお子さんに育っているのですよ~


幼児のための絵本、児童のための児童書の他に、大人向けの小説や脳科学、心理学の本など、蔵書は数百冊


それなにの、家族みんなで次々と本を買ってくるから、どんどん新書も増えています。


私は、どちらかと言うと、ノンフィクションものが好きなんですけど、小説も良いですよね。


小説では、そこに出てくる人間模様を読むことで、思いやりとか、考え方とか、言葉かけなど、学ぶことができて、勉強になります。


私も、まだ読んでいない本もあるので、時間を見つけて読書していきたいです。


タイムズ駐車場から、いきなり本の話題になりましたが。


皆さんにとって、今日も、素晴らしい一日になりますようにお祈りしております。


自分の教養を高めるために、色んな本を読みましょうね。


では、また~

