

1枚目の写真は、今朝の日の出。

今日も雲の多い朝になりましたが、先週の秋のような気候から、暑さ復活ですね。


うふふ。
うたのつどいキッズの時に、私が、
「今日は暑くもなく、寒くもなく、丁度良いお天気ですね!」
と言ったら、
「来週から暑さ復活です。

って早口で言った子がいました。


金賞を取った男の子。
早口言葉みたいに!
笑えました~!爆
皆さん、スラスラ言えますぅ??
私、つっかえました。笑
さて、そのうたのつどいキッズ!!
月に1回、毎回、日曜日に行なっておりますが、夏休み最後の日の8/31には、初めてご参加の皆さんも沢山いて、とても楽しい会になりました。


ストレッチと脱力体操、
呼吸法レッスン、
発声練習、
ドイツ音名のソルフェージュ、
音名暗唱3曲、
童謡や唱歌の歌唱約10曲、
リトミックレッスン、
最後にミニコンサートで、アナと雪の女王の「雪だるま作ろう」「生まれてはじめて」「ありのままで」の演奏という内容でした。


私は、舞台のピアノを弾きながら指導しますが、いつも、みんなの顔を見ているんです。


でね、今回も、みんな、思いっきりの笑顔でした


誰1人、つまらなそうにしてる子はいなくて、みんな満面の笑顔


こんな時、本当に幸せを感じます。


私も満面の笑顔で、これはきっと、シワが30本ぐらい増えたかなぁ?みたいな


でもね、あんなに心からの笑顔を見せることって、心から幸せを実感している時だと思うんです。


私ね、人はなんのために生きているんだろうって考える時があるんです。
それは、きっと、幸せになるため。
みんな、幸せになりたいと思って生きているんです。
これからも、沢山の人が幸せになれるお手伝いをさせていただけたら嬉しいです。


今日も午後から夜までレッスン~


今日のレッスンは、2時半から9時半まで、連続14人です。


先週、8:30から体験レッスンした女の子とお父様も来られます。



実はね、先週の体験レッスンの時に、お父様、お母様、女の子と、3人でいらっしゃったのですよ~




それでね、最初、お父様からは、「どんなピアノ教室なのか、どんな先生なのか、見極めよう」という感じを見受けられたんです。


緊張しました~


でね、緊張してるのを忘れるほど夢中で、女の子の体験レッスンしてる時に、もう、めっちゃ楽しくて、女の子も飛び上がるほど大喜び~


その姿を見ていたお父様は、どんどん笑顔になって、最後には、もう、満面の笑顔~


お母様が、お父様に、「パパ、どお?」
って、訊いたら、
「そりゃあ、もう、是非、お願いします!!」
って!


お母様は、
「やっと、パパのお許しが出たぁ~!!」
と、大喜び


女の子も、
「やったぁ~!やったぁ~!!」
と、ピョンピョン飛び上がって、大喜び


そうしたら、お父様から、
「いやぁ~僕も、習いたいです


との、嬉しいお言葉


もう、感無量でした。




それで、女の子だけでなく、お父様もレッスンを始めることになったんですよ~


今日の8時半から女の子、9時からお父様ということで、レッスンスタートです。


今日は、クリスマスコンサートの選曲もするし、とっても楽しみです~


月曜日からクリスマスコンサートの選曲を始めています。



みんな、素敵な曲に決まって、にっこにこ~


クリスマスコンサートが楽しみです~


いつも、ワクワクるんるんなまさえ先生、それは、皆さんのおかげです。


ありがとうございます




メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp





9/23(火・祭)10:00~藤沢市民会館
10/2(木)14:00~藤沢市民会館

10/27(月)10:00~本郷台リリス
11/17(月)10:00~本郷台リリス

9/21(日)10:30~村岡公民館
10/19(日)10:30~村岡公民館

9/11 (木) 7:00~
湘南台駅東口「かれん」
tel:0466-86-7645
飲み放題付 3000円

9/20(土)14:00~本郷台リリス
前売り1000円 当日券1500円
【曲目】 ベートーヴェン:熱情
ショパン:英雄ポロネーズ
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ その他 (ご予約受付中!)

12/21(日)12:00~ひまわりの郷
みなさまのご来場を、お待ちしております。



色んなアイディアが、どんどん浮かびます。


これからも楽しい企画を考えていきますね。

