

今日の湘南は、「暑さ復活!」
ん?
どこかで聞いたセリフ?笑
写真は、今朝の日の出です。


私は、毎朝こうして日の出を見て、宇宙からパワーをもらっています。


この宇宙には、目に見えるものが5%、目に見えないエネルギーが95%あるんだそうです。
人は、目に見えるものばかりを信じる傾向にありますが、実は目に見えないものの方が、圧倒的に多いのですね。
目に見えないエネルギーは、こうしてブログを書いている文章にも込めることができます。
だから、ありがたいことに、ブログを読んでくださった方々から、次々とレッスンのお申し込みあるのかもしれませんね。


今朝も、小1の男の子から、体験レッスンのお申し込みがありました。


たまたま今日、お休みの生徒さんがいるので、本日夜の7時半からの体験レッスンになります。


こういうのも、ホント、ご縁ですよね~


お母様が今後、お仕事をされる関係で、土日のレッスンをご希望なので、もしかしたら、今日体験レッスンして、明日か明後日からレッスン開始になるかもしれませんね。


どんなお子さんかな?
素敵なご縁に感謝です。


不思議なことに、宇宙のパワーを信じていると、こうして様々な引き寄せが起こります。
今回の大きな引き寄せは、スタインウェイのピアノです。


昨日は、ピアノ運送屋さんから電話があり、来週の木曜日にスタインウェイのピアノが届くことになりました。


スタインウェイのピアノをいただけるなんて、ものすごい引き寄せです

これは、引き寄せの法則の実証なのです。
宇宙の不思議なパワーを信じて、自分が於かれている環境に感謝して、過去を振り返らずに明るく前を向いて生きていくと、必ず良いことを引き寄せます。
未来を悲観する必要はないんです。


未来は、これから、いくらでも自分の好きなように創れるものだから。
今の自分の行いや思考が未来を創るんですね。
思考は現実となります。
何故なら、潜在意識下で、そう思い込むから。
例えば、発表会やコンクールの時に、
「間違えたらどうしよう…」
と思うと、その通りになってしまいます。
「ああ、お金がない」
と言っていると、いつまで経ってもお金は舞い込んできません。
だから、どんな考え方をするかが大事なんですね。
ただ、潜在意識下では、実際に見たことや行なったこと、つまり事実しか認識しません。
例えば、
「億万長者になって、楽をして生きたい」
と思うと、億万長者にはなったことがないので、「楽をして生きる」ことを潜在意識下で認識してしまうのですね。
だから、楽をして生きることで、仕事もしなくなったりして、億万長者にはなれないという結果になってしまいます。
思考を現実化させるためには、絶対に努力が必要なんです。
また、潜在意識は、認識したことを、なかったことにはできません。
例えば、
「目の前に、小さい器に入った酸っぱい梅干しを思い浮かべないでください」
と言われても、皆さんのイメージには、酸っぱい梅干しが浮かびますよね?
しかも、自分の中に変化を起こすためには、潜在意識に何か情報を入れるだけではなく、それをコントロールしなければならないのです。
生まれ持った性格もあり、生きてきた経験により培われた性格もあります。
どうしてもネガティブになってしまう場合は、ポジティブな人に触れることで良いオーラをもらえます。
そして、潜在意識を上手くコントロールできるようになれば、人生は思い通りになるのですね。


嬉しいことに私の生徒さんたちは、このブログを読んで入門し、引き続き毎日私の書く文章を読んでくださっています。


だから、みんな、潜在意識下で、プラスのイメージを持てるようになっているんです。


それで、ピアノもどんどん上手くなっているし、コンクールで金賞を受賞したりするんですね。

もし、ネガティブな感情になってしまったら、それをコントロールできるように、自分を持っていってくださいね。
そのためには、まず、楽しいことを見つけることです。
なんでもいいんです。

例えば、
「今日の仕事が終わったら、冷たいビールを飲むぞ~!」
とか、
「家事が済んだら、冷蔵庫の中のガリガリ君が食べられる!」
と思うだけでも嬉しく楽しい気持ちになれます!
そういう小さなことに楽しみを見つけられる純粋な魂になれるよう、努力を重ねていきましょうね。


さて、川添ピアノ教室のレッスン風景です。


まず最初は、小2の生徒さんが演奏するツェルニー100番の2番。


この日のレッスンでは、ハノン、スケール、カデンツ、アルペジオ、ツェルニー、曲集、ソルフェージュをレッスンしました。


川添ピアノ教室レッスン風景「ツェルニー100番の2番」

http://youtu.be/vldnKEywfbM
続いて、幼稚園年長さんが演奏するバーナム。


お父様も土日にレッスンに来てくださっています。


短期間で、上手くなりました


川添ピアノ教室レッスン風景「バーナム」

http://youtu.be/CF8T_Ejaxxw
続いて、幼稚園年長さんが演奏するツェルニー100番の10番。


この日のレッスンでは、ハノン、スケール、カデンツ、アルペジオ、ツェルニー、曲集、ソルフェージュをレッスンしました。


年少の9月から川添ピアノ教室でピアノを始めてちょうど2年になりました。


川添ピアノ教室レッスン風景「ツェルニー100番の10番」

http://youtu.be/HgVVn9I_BlM
続いて、幼稚園年長さんが演奏する「狩り」


今年の春にレッスンを始めて、まだ3~4ヶ月ですが、どんどん上手くなっています。


この日のレッスンでは、ハノン、バイエル、曲集、ソルフェージュをレッスンしました。


川添ピアノ教室レッスン風景 「狩り」

http://youtu.be/H37omN86GHE
さて、こうして動画を載せるようになって、生徒さんたちは、更にやる気に燃えています。


動画を撮るのも、楽しいし、良い相乗効果が期待できますね~


来週からは、これは、クリスマスコンサートの曲のレッスンも始まります。


楽しみだなぁ~



では、今日も、皆さんにとって素晴らしい一日になりますよう、お祈りしております。


未来は、自分で創る

そのために、良い思考をしていきましょうね。




メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp





9/23(火・祭)10:00~藤沢市民会館
10/2(木)14:00~藤沢市民会館

10/27(月)10:00~本郷台リリス
11/17(月)10:00~本郷台リリス

9/21(日)10:30~村岡公民館
10/19(日)10:30~村岡公民館

9/11 (木) 7:00~
湘南台駅東口「かれん」
tel:0466-86-7645
飲み放題付 3000円

9/20(土)14:00~本郷台リリス
前売り1000円 当日券1500円
【曲目】 ベートーヴェン:熱情
ショパン:英雄ポロネーズ
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ その他 (ご予約受付中!)

12/21(日)12:00~ひまわりの郷
みなさまのご来場を、お待ちしております。



色んなアイディアが、どんどん浮かびます。


これからも楽しい企画を考えていきますね。

