Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

昨日のコンクールの結果と玄関の掃除

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます!


今日の湘南は、すっかり春の陽気で、とても気持ちが良いです。


早朝からウグイスの鳴き声を聞きながら、今朝は玄関の中と外の掃除をしました。


折鶴蘭の子供が沢山伸びていたのを植え替えてあげたり、枯れた葉っぱを取ってあげたり、ハイポネックスをあげたり、青年の木の先っぽを切ったり、大きな植木鉢を移動して掃除をしたり。


青年の木の先っぽは、まるで針のようにとんがっているから、カットしないと危ないんです。


植物たち、喜んでいるかな。^_^


私は、おかけで爪が真っ黒、お花屋さん状態です。笑


ははは…(^^;;


今日もレッスンがあるというのに。笑



ところで、今朝早くの新聞に、昨日のコンクールの結果が掲載されておりましたが、またまた川添門下生が、かながわ音楽コンクールの準本選に進出しました


これで、門下から準本選に進出したのは、5人になりました


やったぁ~\(^o^)/


かながわ音楽コンクールは、とてもレベルが高いんです。


800名ぐらいの人が予選を受けて、準本選に進出できるのは、幼児から高校生までで230人ぐらいだったかな?


そして、本選に進出できるのは、幼児から高校生までで、たったの40人。


準本選に進出した生徒さんたちには、毎日、弾き合わせを行います。


もちろんレッスン代は、無料です。


みんな、頑張ろうね


川添門下生の団結は、凄いんです。



そして、今日は、グレンツェンピアノコンクールの小1・2の部の地区大会もあります。


今日のコンクールの生徒さんたちも、頑張れ~


まさえ先生は、今日も、超特大のレイキを送ります



コンクールとは、人との競争ではなく、自分との闘い。


言い訳をしないで強く生きることが出来るようになるには、コンクールに挑戦すると良いのです。


トコトン頑張った経験は、人を強くします。


そして、高い能力も開花されるんです。


今年の夏休みのグレンツェンの予選には、川添門下生で過去最高の人数の生徒さんたちが挑戦することになりました。


楽しみです。


なにが楽しみって、

「生徒さんひとりひとりが、信念を持って生きていける大人になってくれることが。」

です。


ピアノだけでなく、そういうことも教えていきたいと常に思って生徒さんたちに接しています。^_^



さて、今日は、午前中にレッスン、午後からは、かながわコンクールの準本選進出者の弾き合わせを行い、そのあとは、東京まで、お引越しのお手伝いに行ってきます。


ちっこい軽自動車で!笑


あはは!


東大医学部の生徒さんが、都内の病院の寮に入るので、そのお引越しのお手伝いに行ってくるんです。


なので、今日の午後は、ジーンズを履いて、引越し屋さんに変身します。笑


体力だけは自身があるワタクシ、

「力仕事は、まさえ先生に任せておくれ~

という感じでございます。


オンライン講座のサイトを作ってくれたお礼のお手伝い。


そういうWinWinの関係って、ステキですよね。^_^


忙しいことを言い訳にしないで、頑張りたいと思います。\(^o^)/



さぁ


今日も一日、楽しい気持ちで頑張ろう


皆様にとって、今日も素晴らしい一日になりますようにお祈りしております。


どんなに忙しくても、言い訳をしないで明るく前を向いて、頑張りましょう


どうしても前向きになれない時もありますが、そんな時には鏡を見て笑ってみてください。


そして、自分を褒めて、自分を抱きしめてあげてください。


「良く頑張ってて偉いね。わたし」


ってね!^_^


そして、両手で、自分の肩を抱きしめてあげるんです。


それだけでも、自分の魂は救われます。


何か辛いことがあっても、人のせいにしたり、嘘をついたり、人の悪口を言ったりせず、笑顔を忘れなければ、必ず良い方向に進んでいきます。


これ、本当です。


何か落ち込むことがあったり、辛いことがあったり、悩んでいることがあったら、

「鏡を見て笑って、

自分を抱きしめて、褒めてあげる。」


これで、もう大丈夫ですよ。


では、また~



川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp

ピアノを一生の友とできるように指導致します

小学校高学年、中学生、高校生は入会金無料です。
短期レッスンも受け付けます。

ピアノオンライン講座
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

ピアノの先生のための指導法レッスン
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

新しいブログを作りました。
「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」もうすぐ始動します!
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

アメブロ(こちらはYahooブログの皆様に)
http://ameblo.jp/mkpiano54/

Yahooブログ(こちらはアメブロの皆様に)
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

今後の予定

川添門下ピアノ発表会
☆6/14(日)11時~(幼児・大人)、14時~(小学生以上)テアトルフォンテ
※リハーサル 6/6(土)1時~5時テアトルフォンテ

開運!ランチ交流新年会
終了大成功
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12430458.html

開運!ランチ交流暑気払い
7月の予定です。ご予約受付中!
湘南クリスタルホテル

湘南うたのつどい 1000円
☆4/ 2(木)14:00~藤沢市民会館
☆5/28(木)14:00~藤沢市民会館
ミニコンサートの様子です
http://youtu.be/7TZju_CNO4s

横浜うたのつどい 1000円
☆4/20(月)10:00~本郷台リリス
☆5/18(月)10:00~本郷台リリス
ミニコンサートの様子です
http://youtu.be/SXDIFGjDEbc

うたのつどいキッズ 500円
☆4/19(日)10:30~村岡公民館
☆5/17(日)10:30~村岡公民館
ドナ・ノビス・パーチェム
http://youtu.be/4bfhCSoRD1o

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが、幸せを引き寄せます。

これからも楽しい企画を考えていきますね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles