

珍しく、本日2回目の記事です。
写真は、今朝の日の出。
今日も良いお天気だったのでしょうね。
私は、一歩も外に出ないで、ずっと良い子に寝ておりました。(^^;;
今朝のブログで、高熱にうなされていることを書いたら、沢山の方から、
「お風邪の具合は、いかがですか?
どうぞ一日も早く元気になられますように。
返信不要です」
というようなメールやLINEが届きました。(T . T)
皆様、ありがとうございました


今回、その数が80件以上ととても多いため、いただいたメールの全てには返信ができないかもしれないので、ここに皆様へのお礼として書きたいと思いました。
「思い遣りのある労いのメールやLINEを、ありがとうございました。
おかげさまで、熱は37度台に下がりました。
でも、まだ頭痛がして、立っているのもつらい感じです。
身体を横にしていると、楽ですが、携帯を見るのも辛いような状態です。
昨日から今日は、本当に良く寝ました。
人間って、こんなに眠れるんだ!と驚くほど。
寝ることが、最大のエネルギーチャージなのですよね。
明日には、いつもの調子で動き回れるか、明日も寝ているか、体調によって変わると思いますが、皆様、どうぞご心配なさいませんように。
たまたま、今日と明日のレッスンをお休みにしていて、本当にラッキーだったと思います。
日曜日は、朝から3時までレッスンして、その後、東京に行き親戚の集まりがあるので、なんとか治したいと思います。
皆様からのメール、本当に嬉しかったです。
返信できなくて、ごめんなさい。」
人の思い遣りに触れると、
人はもっと優しくなれる。
そんなふうに感じた、
私にとって貴重な一日になりました。
では、大好きな皆様、
おやすみなさい。
川添雅恵

(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpまでどうぞ

「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3


mk.piano@i.softbank.jp



http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html


http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

http://ameblo.jp/mkpiano54/

http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54


5/28(土)大倉山記念館

6/26(日)テアトルフォンテ

3/3(木)14:00~藤沢市民会館4/7(木)14:00~藤沢市民会館

2/29(月)10:00~本郷台リリス
3/28(月)13:00~本郷台リリス

3/20(日)10:30~村岡公民館
4/17(日)10:30~村岡公民館
色んなアイディアが、どんどん浮かびます。


楽しくてワクワクすることが、幸せを引き寄せます。
これからもひとりでも多くの人がピアノや音楽が大好きになれるよう楽しい企画を考えていきますね。


藤沢市弥勒寺4丁目 川添ピアノ教室 川添雅恵 090-9814-6519