Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all 2157 articles
Browse latest View live

ヨッシー先生の音あそび会、3/12(日)に決定!!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、おはようございます!


昨日は、朝から先生方とのSkypeレッスン、午後からは子供の生徒さんたちのレッスンでしたが、その合間に、ヨッシー先生とLINEのやり取りをさせていただき、3/12のうたのつどいキッズの時に、音あそび会も行うことに決まりました!!


やった~~!!


音あそび会とは、その名の通り、

「音であそぶこと」です。笑


この日、村岡公民館のホールで、うたのつどいキッズの例会があります。


キッズの後半に、音あそび会を開催する予定です。


ヨッシー先生が、簡単な作曲とか、即興演奏とか、子供たちに喜んでもらえる「あそび」を、ご用意くださいます。


ヨッシー先生、ありがとうございます!!


嬉しいです!!


ピアノが弾けて、

歌が歌えて、

ソルフェージュや聴音ができて、

あとは、作曲などの創作ができたら最高!!と思っていたので、これでパーフェクトです!!


今後も、ヨッシー先生のご都合が良い時に、キッズの後半で、音あそび会を開催させていただきます。


ヨッシー先生、お忙しい中を、東京から藤沢まで、本当にありがとうございます!!


当日は、よろしくお願いいたします!!




ところで、昨日は、またまた、指導法レッスンのお申し込みがありました!!


自分のスキルを上げて、生徒さんたちに還元したいとお考えの先生がたくさんいることが、とっても嬉しいです!!


そうなんです。


いくら「集客セミナー」などに参加しても、実績や指導力がなければ、生徒さんはついてきません。


まず、指導力を上げるために、頑張っていくことが大切なんです。


指導力があるかは、生徒さんの演奏を見ると分かりますね。



先生方、これからも、一人でも多くの人に、ピアノの楽しさや、音楽の素晴らしさを伝えていきましょうね!!



昨日は、むかであや先生の指導法レッスンがありました。


むかで先生には、昨日、時間管理の方法をお伝えして、どうしたら目標の人数の生徒さんを教えられるか?というお話もさせていただきました。


夜に、むかで先生から、嬉しいLINEが届いたので、ご紹介しますね。



「先生ありがとうございます

今日は時間管理の方法を教えて頂いて、本当にありがとうございました。

自分には、まだまだ時間があるのだと気がつかせて頂いて、ワクワクしています

先生とお話していると楽しいだけじゃなく、いろいろな気付きがあって、こんなにステキなお仕事をさせて頂いているんだ、もっと頑張りたい!と、意欲的になれるんですよね

実は、先生の生徒さん達への話し方を、私なりに真似しています(笑)

うるさい盛りの息子や娘にイラっときた時に、まさえ先生の真似をして話すと、イライラしていたのがす~っと無くなります(笑)

感情的に怒ってしまい、後悔する事が、少なくなりました(^_^;)

ピアノだけでなく、子育てに活きる事もまさえ先生から学んでおります

長くなりましたが、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします


以上。


むかで先生、嬉しいLINEをありがとうございました!!


特に、

「実は、先生の生徒さん達への話し方を、私なりに真似しています(笑)

うるさい盛りの息子や娘にイラっときた時に、まさえ先生の真似をして話すと、イライラしていたのがす~っと無くなります(笑)

感情的に怒ってしまい、後悔する事が、少なくなりました(^_^;)

ピアノだけでなく、子育てに活きる事もまさえ先生から学んでおります

というところが、とっても嬉しかったです。


生徒さんのお母様たちも、どうぞ、私のほんかした話し方を真似してみてくださいねっ!!笑


むかであや先生のブログは、こちらです。


http://ameblo.jp/ayapiano88/entry-12238816400.html





実はね。。。


他の指導法レッスンの先生方も、私が生徒さんたちに声かけをしているやり方を真似してくださってるんです。笑


うふふ。


なんか、恥ずかしいけど、嬉しいです。


指導法レッスンで、こんなふうに声をかけるという具体例をお教えしているので、必然的に、そうなるのですね。


これからも指導法レッスンの先生方に、やる気を引き出す声かけの方法をお伝えして、生徒さんたちが、みんなやる気に溢れてくれたら嬉しいです。




さて、今日も、スカイプでの指導法レッスンが続きます。


今月末からは、新しいグループでの指導法レッスンも開始となりますし、これからがとっても楽しみです。




まず、思考し、言語化し、行動することで、願いは叶います。


はじめに思考ありき!!


だから、どんな思考を持つかが、何より大事なんです。


思考は、習慣になります。


良い思考を持つためには、ある程度の訓練が必要です。


指導法レッスンや、メルマガで、その思考の癖を良い方向に変えていくお手伝いができたら嬉しいです。


それでは、皆様、今日も皆様にとって素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしておりますね。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
1/23(月)10:00~本郷台リリス
2/27(月)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

驚き!!指導法レッスンの先生、生徒数が4倍に!!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、おはようございます。??


今日も素晴らしい日の出でした!


これから太陽が昇るときって、一日の始まりに、なんだかワクワクしてきませんか?


「今日も楽しい一日になるに違いない!」

そう思える瞬間です。??


私は、こうしてワクワクした気分になりたくて、毎日、日の出の写真を撮り続け、5年以上が経ちました。


特に冬の日の出の写真は、綺麗ですね。??


毎日、朝陽を浴びていると、なんとなく自分の思いが宇宙に届くような気持ちになれるんです。??


そして!!


また、いつものように、フレンドリーにご挨拶。笑


「お日さま、おはよう!!今日も、ありがとう!!???」


うふふ。??


太陽のパワーのおかげで、全てが上手くいっているような気がします。??


またまた、指導法レッスンのお申し込みと、ピアノのレッスンのお申し込みがありました!!


うっひょ~~!!


やる気満々!!笑


パワー全開!!笑


太陽のパワーに感謝です!!


そして、この日の出前のワクワクした気分と太陽のパワーを、皆様にもおすそ分け~??


1枚目の写真は、今朝の日の出前です。


これを見ていると、なんか、ワクワクしてきませんか?


今日も素敵な一日になるに違いない!と思えますよね!


それに、朝早く起きると、一日が長く使えますね!??


かと言って、早起きしようと思って、たまに3時や4時に無理して起きて、結局、昼寝をするようでは困りますね。笑


日の出と共に起きる!!


これに限ります!!




ところで、昨日は、千葉県流山市の比嘉先生から、嬉しいLINEが届きました。


比嘉先生は、以前、大人の生徒さんにピアノを教えていらして、セミナーを受けてくださってから子供にも教えはじめ、その後、指導法レッスンを始められてから、


なんと!!


生徒数が4倍になられたそうです!!


素晴らしいです!!???


ブラボ~~!!???


では、比嘉先生からのLINEをご紹介しますね!



「先生、大変遅くなりましたが本年も宜しくお願い致します。

毎日 ブログを拝見してエネルギーを頂いています。

私は先生のセミナーに参加してから子供を教えると決め、昨年は急速に生徒さんが増えました。(四倍くらい!)

昨年は、生徒さんの増加と実家の親の介護の事もあり、とにかく時間に追われていましたが、今年はしっかり時間を作り、藤沢のお教室にも伺いたいと思っております。

指導法レッスンですが、今月はスカイプで宜しくお願い致します。

希望日時です

23日
25日(10時半~11時半以外)
27日(9時~9時半 11時半~12時以外)
2月3日
2月6日

こんなお願いの仕方で申し訳ありません。

宜しくお願い致します。」


以上。


比嘉先生、嬉しいLINEをありがとうございました!!


うっふっふ~!!?


希望日時の少ないこと!!笑??


笑っちゃいましたぁ~!!??


比嘉先生も、200人もの歌の会の指導もしていらっしゃるので、お忙しいんです。


最近、毎日数件の指導法レッスンが入っていて、私のタイトなスケジュールの中、ご縁があるのか、比嘉先生のご希望の時間が空いていました!!


不思議~~!!???


ラッキ~~!!????


しかも!!


来月からは、このパワースポットである弥勒寺の家まで、通ってきてくださるんです!!笑


素晴らしい行動力です!!??


ブリザードフラワーの先生もしていらっしゃるし、

200名もの歌の会の指導もしていらっしゃるし、

そして、ピアノの生徒さんも以前の4倍になり、

しかも、ご両親の介護もあり、

とても忙しい中、

決して言い訳をしないで実行する、その行動力!!


今年は更に飛躍の年になるに違いないです!!??


比嘉先生、今年も、一人でも多くの人に、音楽の素晴らしさを伝えるために、頑張りましょうね!!



比嘉先生のブログは、こちらです。


http://ameblo.jp/rerega



お近くの方は、是非、体験レッスンを受けてみてくださいね!


優しくて綺麗なお声で歌ってくれます。


私みたいに!笑


いっひっひ~~!!??笑




他にも、嬉しいメールやLINEが、毎日届きます。??


皆様、本当にありがとうございます!!


皆様のおかげで、とっても幸せです。??



さて、今日は、もうすぐ大人の生徒さんのレッスン、そして、お昼からは夜まで、子供の生徒さんのレッスンです。


今日のレッスンも楽しみです。??



最近、インフルエンザが流行ってきていますね。


手洗い、うがい、保温、保湿で、インフルエンザにかからないようにお気をつけくださいませ。


特に、これから中学受験を控えている皆様、どうぞ呉々も体調をしっかり整えて、ベストコンディションで受験に臨んでくださいね!


大丈夫!!


必ず上手くいく!!


そう、信じることです。


必ず上手くいくのですもの。^ ^



それでは、皆様、今日は、この辺で失礼いたします。


今日も皆様にとって、素晴らしい一日になりますように~??


いつもいつも皆様の幸せをお祈りしております。??


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)?
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
1/23(月)10:00~本郷台リリス
2/27(月)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。??

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。??

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

JRの時刻表の広告に湘南うたのつどいが!!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、おはようございます。


一昨日には、生徒さんから、美味しいアップルカスタードケーキをいただきました。


いつもありがとうございます!!




ところで、今回、藤沢市全域に配布されるJRの時刻表の周りの広告に、湘南うたのつどいの広告を載せてもらうことになりました。


先月に、お電話がかかってきたんですよ。


「藤沢市全域に配布されるJRの時刻表の広告に載せませんか?」


って。^ ^


あぁ、確か、うちにも貼ってあったなぁ~と思って、今回、お願いしてみることにしました。


カラフルで、可愛いでしょ?


あ、周りのスタンプは、載りませんよ。笑



湘南うたのつどいも、横浜うたのつどいも、どんどん会員さんが増えています!!


目標は、大ホールで開催すること!!


頑張ります!!


エイエイオ~~!!





さて、今日は、朝早くから、Jコムの工事が入っていました。


うちは、電話も、ケーブルテレビも、インターネットも、Jコムなんです。


工事のあいだ、老犬のミーたんが、工事の人にシッポを振って、大きなお目々で見つめながらくっついて歩くから、ずっと抱っこしていました。笑



さて、今日も、もうすぐレッスン!!


今日のレッスンは、12:00~22:00ぐらいまで!!


休憩なしで連続10時間のレッスンをしていても、疲れ知らず!!


あっはっは~!!


それに、生徒さんたちが、みんな、すご~~くたくさん練習してきてくれるから、楽しくて仕方がないの!!


みんな、ありがとう!!


良く練習してきてくれる生徒さんたちと、自分の強靭な肉体に感謝です。^ ^


昨日は、またまた体験レッスンのお申し込みがありました!!


全てのご縁を大切にしていきたいと思っています。



では、レッスンまでに、お昼ご飯を食べることにします。


うふふ。


昨日の晩ご飯の麻婆豆腐!!


ニンニクたっぷり!!笑


今日の生徒さん、ごめんなちゃい!!笑


えへへ!!




今日も、皆様にとって素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしておりますね。


このブログを読んでくださる皆様が、少しでも元気になってくれたら嬉しいです。


るん!!


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
1/23(月)10:00~本郷台リリス
2/27(月)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

アクセスが20倍に!!体験レッスン3人!!

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます。


写真は、ソファでマッタリしてる老犬ミーたん。


この幸せそうなお目々が可愛い!


癒されます~




ところで、この前、むかで先生のブログをご紹介させていただきましたが、なんと、その日のアクセスが普段の20倍であったという嬉しいメールが届きました!!


むかで先生からのメールをご紹介しますね!



「まさえ先生、こんにちは!


先日は指導法レッスンと、ブログを紹介していただいてありがとうございました。


なんと、最近のアクセスの20倍のアクセスがありました〓?


びっくりです~。


指導法レッスンを始めてから、生徒さん達に伝えるべき事が分かってきたので、霧が晴れたように頭がスッキリ〓?


毎日のレッスンがとても楽しいです


今までは、あれもこれもやろうとして、結果、中途半端だったのかもしれません…。


今年は必ず飛躍の年にします!


よろしくお願いいたします(^^)」


以上。


むかで先生、嬉しいメールをありがとうございました!!


今年は必ず飛躍の年になります!!


頑張りましょうね!!




続いて、この前、アメリカからお越しくださった先生からも、嬉しいメールが届きました!!



「まさえ先生、こんばんは!


昨日、アメリカに戻ってまいりました。


日本では本物のまさえ先生にお会い出来て、嬉しかったです


時差ボケ真っ只中、今日から通常レッスン。


本当に自分でもびっくりのハイテンション!


久しぶりの生徒とのLessonが楽しくて!!!


まさえ先生の指導法レッスンを受けているからこそと実感しています


半年前の決断がなかったら、きっと行き詰まっていたなーとも思います。


本当にありがとうございます(*^^*)


帰ったばかりの昨日、知り合いの先生から、男児2、4、5年生全くの初心者3名がピアノの先生を探しているとのことで、私のメアドを渡したとメールがありました!!


まだ体験レッスンに来るか、まず連絡が来るかもわからないのですが、まさえ先生に、体験レッスンのポイントを、教えていただきたいです


小学生なので使う教本はバイエルでいいですか?


その他ソルフェージュ、五線譜もやったほうがいいですか?


保護者の方に伝える内容、話し方にもポイントはありますでしょうか?


その他に注意点などもありましたらぜひ教えてください。


よろしくお願いいたします。


バターケーキ、お口に合って嬉しいです


私なんて半分いっちゃいますハハ


ナパのワインと白トリュフのオリーブオイルもぜひお楽しみください


白トリュフのオリーブオイルは、私の最近のお気に入りで、焼き立てのピザにタラリ~、パスタにタラリ~で美味しさ倍増です


体重もかなり行っちゃいますが


それでは、お時間あるときにお願い致します(よろしく)」


以上。


アメリカのN先生、嬉しいメールをありがとうございました!!


いきなり、体験レッスンが3人とは、素晴らしいです!!


100%決まる体験レッスンのやり方を、早速、お伝えしました。


頑張ってくださいね!!



うふふ。


あのバターケーキは本当に美味しくて、軽く半分、いっちゃいそうです。笑


通販してたら買いたいな~!!


白トリュフのオリーブオイルも、パスタにタラ~、ピザにタラ~、サラダにタラ~としてみますね!!


体重は、気にしな~い!!笑


わっはっは~!!!




ところで、今日のメルマガには、

「自己受容・他者信頼・他者貢献」

について書きたいと思っています。



【人間は他人を信頼すべきである】


【そしてその他人に貢献することで幸せを感じることができる】


【その二つがあって初めて自分を受容できるようになる】


ということです。


「人間にとって一番の幸せは、人の役に立つこと」です。


これは決して、偽善だったり、いい子ぶってるわけではありません。


みんなが、

「あなたがいてくれて本当に良かった!」

「あなたと一緒にいられて嬉しい!」

などと伝えてくれることは、誰にとっても幸せに感じられるのではないでしょうか。


結局、誰かの役に立つことは、自分自身の最大の「存在意義」であり、幸福につながるわけです。



思考には癖があります。


どんな傾向で考えてしまうかは、ひとりひとり違います。


でも、ネガティヴはいけない、ポジティブだけが良いという意味ではなくて、どんな自分も受け入れることができるような思考が持てれば良いのですね。


良い思考を持つためには、訓練が必要なんです。


ブログやメルマガから、そんなことがお伝えできたら嬉しいです。



さて、今日は、10:30~3歳のお子さんの体験レッスンがあります。


大人のレッスンにも、体験レッスンが入りました!!


これからも、ひとりでも多くの人に、音楽の素晴らしさや、ピアノの楽しさを伝えていきたいです。



それでは、皆様、今日も皆様にとって素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
1/23(月)10:00~本郷台リリス
2/27(月)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

昨日は私のところにも体験3名のお申し込みが!!

$
0
0

イメージ 1

皆様、こんにちは!


今日の湘南も良いお天気で、気持ちが良いです。?


今日は、朝からレッスンをしていて、ちょっと休憩。


次のレッスンは1時からなので、その間にブログを書きます。^ ^


う~~ん!!


あと15分かぉ!!


がむばるぞん!!




昨日のブログに、

「アメリカの先生に、3名から体験レッスンのお申し込みが!」

と、書きました。


そうしたら、なんと、昨日は、私のところにも、3名の方から体験レッスンのお申し込みがありました!!


ビックリ~~!!



早速、今日の3時から、ひとり体験レッスンをすることになりました。


どんなお子さんかなぁ?


楽しみです。



昨日、お申し込みのあった3人のうちの2人は、2年間ぐらい、他のお教室で習ってきたけど、全然上手くならないから、お教室を変えようと思ってる時に、私のブログを見つけてくださいったんですって。


それで、早速、

「明日は体験レッスン、できますか?」

って。


土日も平日もほとんど満席なのに、たまたま土曜日の午後の時間に空きがあって、その枠も早いもの順に決まってしまうのだと思います。


ご縁って、本当に不思議ですね!


お会いできるのが、楽しみです。



土曜日のレッスンは、かなり変則的なので、また調整しようと思います。



あと、以前、ブログに、春から代講レッスンを始めますと書きましたが、対象は夕方までの小さい生徒さんになると思います。


コンクールを受ける生徒さんたちは、私がしっかり見るので、ご安心くださいね!!


その時間に銀行や買い物に行ったり、自分のメンテナンスに行ったりできたらと思っています。



詳細は、生徒さんたちにプリントをお配りします。



さて、そろそろ午後のレッスンが始まります!!



今日のレッスンも楽しみです。



それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~



いつも皆様の幸せをお祈りしておりますね。



川添雅恵




★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
1/23(月)10:00~本郷台リリス
2/27(月)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

やる気に溢れた生徒さんに育てるには?

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2


皆様、おはようございます。


今日も寒いけど良いお天気!?


気持ちが凛としてきます。


写真は、今日の空と、かながわ音楽コンクールの、小1・2年の課題曲です。


この他に2曲。


かなコンでは、毎回3曲を練習しています。


基礎の練習である、ハノン、スケール、カデンツ、アルペジオ、ツェルニー、バッハ、ソルフェージュなどの他に、コンクールの課題曲を3曲です。



実力が付きますよね!!


みんな、良く頑張ってくれてて、本当に嬉しいです。




さて、昨日は、金曜日のメルマガ「他者信頼、他者貢献、自己受容」について、ピアノの先生からメールがありました。



「まさえ先生、こんにちは(^^)


昨日のメルマガも、とても学ぶ事が多かったです。


特に、他者信頼について、もっと深く知りたいと思いました


私の教室には、いつも宿題は忘れてくる、練習してこない生徒さんがいます。


どちらかと言うと、あまり熱心に練習してこない生徒さんが多いように感じています。


練習を頑張る、生徒さんがどんどん上達していく教室にしたいと思っています。


でも、多くの生徒さんが、練習してこない理由は、教える側の私の中に何かきっとある、でも、それが何かわからずにいる、そんな状態が続いていました


先生の昨日のメルマガを読んで、
思考は現実化するというように、
私が、「きっとあまり練習してこないだろうなぁ」なんて、少しでも考えているから、現実がこうなっているかとも反省しています。


先生の生徒さん達のように、やる気に満ち溢れ、努力する、そして結果も出せるようになる、そんな風に生徒さんを育てるには、どんな事が大切なんでしょうか?


長くなってしまいすみません


以上。


○○先生、メールをありがとうございました!!



「他者信頼」とは、字の如く、他者のことを信頼するということです。


人のことを悪く考えてしまうのではなく、他人に対して良い意味で期待し、応援し、優しく接し、無条件に信頼することです。



例え、何回も裏切られたとしても、その全てを受け入れ、許し、「無条件に信頼」すること。


どんな人間も完璧ではないし、劣等感は誰にでもあって当然なんです。


私も、自分がダメだなぁ~と思うところがいっぱいあります。


きっと、皆様も、そうではないでしょうか?


そしてそれと同じように、自分以外の他人も不完全なのですね。


そのことをハッキリ認識できるようになると、必要以上に人に厳しくしないようになっていきます。


例えば、ピアノのレッスンのとき。


「なんで、そんなことができないの?」


「なんで、練習してこないの?」


「どうして、練習してないからと言ってズル休みするの?」


「どうして、忙しくて練習できなかったと言い訳するの?」


みたいに、思ってしまう先生は、いらっしゃいませんか?


そう思うことは、何より自分自身の可能性を潰してしまうことになるんです。


だから、生徒さんたちを信頼して、楽しいレッスンができるようにしていきましょうね。


先ほどの先生には、どうしたら良く練習してくるようになるのか、具体的な例を挙げて、お伝えしました。


レッスンで、是非、お試しくださいね。



さて、今日は、もうすぐレッスンが始まります!!


メルマガに、たくさんの嬉しいメールが届いています。


時間を見つけて、順番に、お返事させていただきますので、返信をお待ちくださいませ。



それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。



川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
1/23(月)10:00~本郷台リリス
2/27(月)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

今日は横浜うたのつどい!!

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます。


今日は、10:00~本郷台リリスの音楽ルームで、横浜うたのつどいの例会があります。


写真は、湘南うたのつどいの広告。


湘南うたのつどいは、藤沢市民会館の第一展示ホールで、


横浜うたのつどいは、本郷台リリスの音楽ルームで、


それぞれ毎月一回、例会を行なっています。


参加費は1000円です。


どなたでもご参加いただけます。


大きな声で歌を歌って、最後にはミニコンサートで、ジャズなどの演奏を楽しめます。



お問い合わせは、川添ピアノ教室

090-9814-6519

0466-26-1185

まで、どうぞ!!


今後の日程は、下記をご覧ください。






つどいのあとは、振替レッスン~!!


インフルエンザが流行り始めましたね。


インフルエンザでお休みの生徒さんが増えています。


でも、最近、生徒さんたちが、ものすごく頑張って練習してきてくれていて、とっても嬉しいです!!


みんな、基礎を固めるため、ハノンやバイエルやツェルニーが、どんどん進んでいます。


6/3の発表会のリクエストも、どんどん入っています。


生徒の皆さん、なにか弾きたい曲があったら、早めに予約してくださいね。


昨日も、可愛い双子ちゃんから、ディズニーの連弾の予約がありました。


発表会の曲の練習を始めるのは、3月から!


3ヶ月、レッスン回数9回で仕上げます。


それまでに、基礎をどんどん進ませていきましょう!!


基礎の力があれば、曲が上手くなっていくのですね。


ガンバ!!



それでは、横浜うたのつどいに行ってきます。


今日も、皆様にとって素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
2/27(月)10:00~本郷台リリス
3/27(月)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

横浜うたのつどいと飛躍の年の現象が続々と!!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

皆様、おはようございます!


昨日は、横浜うたのつどいの例会がありました。


新規に3名の方がご参加くださり、とても楽しい時間になりました!!


ブログの最後に、ミニコンサートのyoutubeを載せたので、もし良かったら、ご覧くださいませ。




ところで、最近、指導法レッスンの先生方から、嬉しいメールが続々と届いています!!


今日は、上野先生をご紹介させていただきます。



「おはようございます。


先日のラインでお伝えさせて頂いた体験の方、少し距離があるのでまずは体験だけ…というつもりでいらしたのですが、バイエルでの体験でその場でご入会いただきました


先日のアメリカの先生や雅恵先生の一日で3件のお問い合わせの記事を「すごいなあ」と拝読させて頂いたのですが、昨日、なんとなんと又お二人お問い合わせが来てびっくりしました!


そして、年長さんや一年生の生徒さんからバイエルを使用して育てたいと思っていたのですが、まさに、一年生2人で、本当に嬉しくて


隣り街の方なのですが、体験が直ぐ決まりました。


そこで、アドバイスをお願いしたいのですが。


年中さんから幼稚園のヤマハで習い、一年生の途中でグループが成立しなくなり今は個人で出張レッスンで習ってみえるそうです。


そんな場合、体験レッスンはどのようなことをするのが良いでしょうか?


お忙しい中申し訳ありませんが、是非アドバイス頂けると嬉しいです


よろしくお願いします。」




そして、返信をすると、




「分かりました


同じように○○を使って体験レッスンしたいと思います。


今年はあまり募集は考えず、自分や今いる生徒さんの足固めをしようと思い、年明けから、又手の形や指の独立など、先生から学んだことをレッスンで確認しています。


それが、先日の先生の、

飛躍の年になりますよ

という言葉をかけていただいてパタパタと体験が入り、本当に驚きです


遡ってブログから連絡先を探し出してお電話頂いたり、先生がいつも仰るように、繋がれる時には繋がれるんだと実感しています。


又、経過のご報告させて頂きます


以上。


上野先生、嬉しいLINEを、ありがとうございました!!



飛躍の年になりますよ

とお話しした途端に、体験レッスンが続々と入っていらして、本当に驚きです!!



さらに、



「こんばんは。

ありがとうございます。

今日またまたお問い合わせのお電話をいただき、どうしちゃったんだと驚くばかりです。

ひとりひとりを大切に、飛躍の年、頑張ります


ありがとうございます


以上。



上野先生、今年は、大きく飛躍する年になりますね!!



これからも生徒さんたちのために、楽しく頑張りましょうね!!


上野先生のブログは、こちらです。


http://ameblo.jp/mandc-harmony



お近くの方は、是非、体験レッスンに行ってみてくださいね!


とっても優しく教えてくださいます。





さて、ここで、昨日のミニコンサートから、楽しくなっちゃう動画をプレゼント~


音楽は、本当「素晴らしいです!!



横浜うたのつどいミニコンサート


「Ain't Misbeahavin' 」


https://youtu.be/iHRwMuQadso





さて、今日は、Skypeレッスンが続きます。



指導法レッスンの先生方は、ワクワクしながら頑張っていらっしゃいます。


ワクワクは、伝染するんです。


うふふ。


今日もワクワク楽しく、頑張りましょうね!!




それでは、今日は、このへんで失礼いたします。


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
2/27(月)10:00~本郷台リリス
3/27(月)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

今日は都内まで演奏会を聴きに

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます!!



おおっ!!



なんて素晴らしい朝!!?



幸先の良いスタートです!!




今日は、午前中に都内まで演奏会を聴きに行ってきます。



詳しいことは、明日のメルマガに書きたいと思います。



午後からは夜までレッスン!!



寒いけど、良いお天気で、気持ちが凛としてきます。



よぉ~し!!



今日も頑張るぞん!!




今日は忙しいので、つぶやきのようなブログです。笑



ごめんなさい。



いつもブログをご覧いただいて、ありがとうございます。



皆様にとって、今日も素晴らしい一日になりますように!!



いつも皆様の幸せをお祈りしております。



追伸


指導法DVDをお申し込みの皆様、明日、発送させていただきます。


到着は、場所によりますが、今週末から来週の始めごろだと思います。


お申し込み、ありがとうございました。


少しでも、なにか日頃のレッスンのお役に立てたら嬉しいです。




川添雅恵



★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
2/27(月)10:00~本郷台リリス
3/27(月)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

音楽の素晴らしさ

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます。


今日も寒いけど、良いお天気!!


気持ちが、ピシッとしてきますね。


昨日は、冬の寒い日の朝に、美しいピアノが聴けて、音楽の素晴らしさを再確認したような気持ちになりました。



ピアノって、不思議!!


こんなにも、人の心に入ってくるんですもの!!


生徒さんたちや指導法レッスンの先生方に、さらに音楽の素晴らしさを伝えていきたいと思いました。



心も目には見えませんし、音楽も然り。


でも、物凄いエネルギーを持っているんだな~と感じました。





昨日のレッスンでは、生徒さんたちが、みんな、本当に良く練習してきてくれて、嬉しかったです。



来月の水曜日レッスンでは、2/22に発表会のソロ曲の選曲をします。


デュオ曲の選曲は、翌週になります。


生徒さんたちは、それまでにリクエストがあれば、お知らせくださいね。



昨日のレッスンの一番最後の生徒さんは、高校生の女の子。


いま、ベートーヴェンや、ショパンエチュードをやっているのですが、発表会にも出てみたいって!!


彼女は、小学校の高学年の時に出て以来、久しぶりの参加です。


嬉しいです。



今日は、木曜日のレッスン~


木曜日は、2/23に、発表会のソロ曲の選曲をします。


デュオ曲の選曲は、3月に入ってからです。


今回の発表会は、6/3といつもより早いので、頑張りましょうね!!


今回の発表会には、100名ぐらいの生徒さんが、出演してくれることになりそうで、嬉しいです。



生活の中に音楽を取り入れて、みんなで、ワクワク楽しく、ピアノを弾いていきましょうね。


生徒さんたち、弾きたい曲のリクエスト、お待ちしておりますね。




さて、今日は、Skypeレッスンや、大人の生徒さんのレッスンが続き、午後からは夜までレッスンです。


今日のレッスンも楽しみです。



今日も、皆様にとって、素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。



川添雅恵



★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
2/27(月)10:00~本郷台リリス
3/27(月)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

歓びを分かち合うことの歓び!!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、おはようございます。


今日は強い風が吹いていますね。


大気中の汚れを吹き飛ばすかのように。


きっと、そのうち綺麗な空が見られることでしょう。





昨日は午前中に、富士市の渋谷先生のSkypeレッスンがありました。


Skypeレッスンが終わった時に携帯を見ると、世田谷区の奥村先生からLINEがあったことに気がつきました。


そして、ひょんなことからランチをすることに。


最初は大人の生徒さんのレッスンが入っていたのですが、来週に変更になったので、その時間が空いたのです。


もし、レッスンがあればランチすることはできなかったので、ご縁があるのだと思いました。


13:30~は夜までレッスンがあるため、ランチは12:30~13:00と短い時間ではありましたが、楽しくおしゃべりしながら神戸屋のビーフシチューと美味しいパンを頂きました。


そして、その後、奥村先生は、14:30~19:00まで、レッスン見学をしてくださいました。


14:40~15:00 幼児

15:00~15:30 小2

15:30~15:50 小1

15:50~16:30 小5

16:30~17:00 小1

17:00~17:30 小4

17:30~18:00 小4の生徒さんがインフルエンザでお休みだったので、お茶タイム?〓

18:10~18:40 小1

18:40~19:00 小3

という具合に。


その後、21:00までレッスンは続きましたが、奥村先生は、19:00まででお帰りになりました。



ずっとメモを取ってくださっていたし、多分、クタクタになられたと思います。


奥村先生、お疲れ様でした!!


レッスンのヒントになったら嬉しいです。


今後、月に一度、木曜日の代講レッスンを奥村先生にお願いすることになると思います。


奥村先生、よろしくお願いいたします。



月に一度、火曜日の代講レッスンは、大船の渡邊先生にお願いする予定です。


渡邊先生にも、リトミックや体験レッスンが続々と入っていらして、とっても嬉しいです。



奥村先生も、渡邊先生も、信頼できる先生です。




ところで、昨日は、とても嬉しいニュースが飛び込んできました!!


詳しいことは、メールマガジンに書きますね。


この歓びを分かち合うことができるのは、私にとって大変な歓びです。



歓びは、伝染する!!


幸せも、伝染する!!


ワクワクも、伝染する!!


みんなで、この歓びを分かち合いたいです!!




さて、今日は、


10:00~11:00 Skypeレッスン


11:00~12:00 Skypeレッスン


12:15~13:15 Skypeレッスン


その後、メルマガ書き、笑


14:30~21:30までレッスン


その後、ご飯の支度という一日です。



今後、代講レッスンをお願いすることになったら、私は自分のメンテナンスをしたり、勉強をしたり、やらなければならないことをしたり、時間を有意義に使いたいと思います。


来月の始めには税理士さんとの打ち合わせもありますし、確定申告の準備も進めていかないと。


人間に与えられた一日24時間をどう使うか。


ない頭を使って考えます。笑




それでは、皆様、今日も皆様にとって素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。



川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
2/27(月)10:00~本郷台リリス
3/27(月)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

ごめんなさい!

$
0
0

イメージ 1

皆様、こんにちは!


いま、メルマガを書いていますが、14:30~レッスンが始まるため、今日の配信は厳しそうです。


ごめんなさい!!


明日を楽しみにしていらしてくださいませ。


川添雅恵

アクセス解析

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます。


今日も、良いお天気です。?


写真は、アメブロのアクセス解析。


これを見ると、私のブログには、10時ごろにアクセスしてくださる方が多いのだとわかります。


皆様、いつも、ご覧くださり、本当にありがとうございます!!


なかなか皆様のブログに行かれなくてごめんなさい。




最近、また沢山の動画を撮影しています。


時間のあるときに、またyoutubeに載せたいと思います。




さて、今日は、9:40から夜までレッスン!!



メルマガも必死に書いていますが、今回こメルマガは内容が多く、まだ配信予約ができていません。泣


今晩、書き上げて、明日の朝の配信になるかもしれません。


楽しみにしてくださっている皆様、ごめんなさい。


良い記事を書くため、頑張ります!!




さて、そろそろレッスンが始まります。


今日のレッスンも楽しみです。




それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵



★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
2/27(月)10:00~本郷台リリス
3/27(月)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

私にとってブログとは。。

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます。


今日は、少し暖かく感じる湘南です。


暦の上では、春なのですね。



いま、必死にメルマガを書いておりますが、大した文章ではないのに途中で煮詰まったのでブログを。笑


ブログを書くのが、私の楽しみになっているんだな~と感じます。


どんなに忙しくても、必ず毎日ブログを書き続けて、もう何年が経ったのでしょうか。


このブログは、私の日記として記録を残すために毎日書いておりますが、つぶやきであったり、どうしようもないことだったり、笑えることだったり。。。。


こんな拙いブログを沢山の方が毎日読んでくださっていることに、感謝の気持ちでいっぱいです。


皆様、いつもお読みくださり、本当にありがとうございます!!




昨日ね、レッスンの時に生徒さんのお母様が、

「アクセス解析を分析してみたのてすが、多分、10時ごろなら、先生のブログが更新しているからと、皆さん楽しみに、ブログを見るんだと思います。

だから、その時間にアクセスが多いのだと思います。」


と、お話くださいました。


なんか、その言葉を聞いて、とっても嬉しくなりました!!



これからも、毎日ブログを更新していこうと思います。


皆様、よろしくお願いいたします。(^^)




さて、今日は日曜日!!


私は、また朝から夜までレッスンです!!



早くメルマガ、書かなきゃね。笑




それでは、皆様、今日も、素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
2/27(月)10:00~本郷台リリス
3/27(月)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

メールマガジン

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、おはようございます。


今朝は雨が降っていたのですね。


今はお日様が顔を出しました。?



ところで、この数日間、レッスンの合間に、ずっとメルマガを書いております。


今回のメルマガには、私の思いをぎゅーっと詰め込んでいるんです。


書いては消し、思い出しては泣き、また書いては消し。。。


そんなことをしていたら、なかなか進まなくて。



本当に、光陰矢の如しですね。




さて、今日は、このあと、大人の女性の方の体験レッスンがあり、それから、Skypeレッスンが続きます。


午後は、2時半から夜までレッスン!!



そろそろ田谷の温泉に行きたいな~と思っているところです。



時間を見つけて、メルマガを書いていきたいと思います。



メルマガが一段落したら、次は、撮りためてある生徒さんたちの動画をyoutubeに載せていこうと思っています。


生徒さんたち、どうぞお楽しみに~



それでは、今日は、この辺で失礼致します。




そうそう、2/3の節分が終わったら、運気が変わるんですってね。


その前は、いろんなことが起きたり、眠くなったりするんですって!


私も、終始眠くて。。。笑


皆様の運気が、良い方向に進んでいかれることをお祈りしております。



明るい未来をイメージして、今日も楽しく元気に頑張りましょうね!!


大丈夫!!


なんとかなるさ!!


はは!!


川添雅恵



★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
2/27(月)10:00~本郷台リリス
3/27(月)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

嬉しいことが続いています!!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、おはようございます。


昨日は、大人の女性の体験レッスンがありました。


即入会でした!!


それも、3歳のお子さんにピアノを習わせたくて、その前にお母さんが習いにいこう!と思って、来てくださったので、すでに入会を決めてから、来てくださったのです。


本当に、嬉しいです。



土曜日には、熊本県の米村先生の指導法レッスンがあり、4歳のお子さんの体験レッスンのやり方をお伝えしました。


米村先生は、現在Skypeレッスンで、ツェルニーとブルグミュラーをやっているのですが、この前は、半分、体験レッスンのやり方、半分、ツェルニーとブルグミュラーという感じに。


そして、体験レッスンのあと、即入会でした!!と、LINEが届きました!!


おめでとうございます!!


米村先生のブログは、こちらです!!


http://ameblo.jp/arao-1587


お近くの方は、是非体験レッスンを受けてみてくださいね!!



他にも、いま、指導法レッスンの先生方のお教室では、体験レッスンのお申し込みがスゴイんです!!


そして、即入会!!


もう、本当に嬉しいです!!



昨日は、アメリカの先生からも、体験レッスンのやり方についてLINEが届きました。


それで、こんなこともすると良いですよ~とLINEをしたら、

「まさに、今から体験レッスンです!!

ありがとうございます!!」

と、喜んでくださったり。


みんなの笑顔が広がっているのを感じます。



最近、指導法レッスンを始めた先生も多くいますが、もう、何年か経つ先生もいらっしゃいます。


ほとんどの先生が、ブログをやっていらっしゃるけど、ブログをやっていない先生もいます。


この前は、ブログをやっていない先生に、ブログを始めると良いですよ。とお伝えしたら、早速、頑張ってブログを開設なさったり。


うふふ。


最近、ブログを始められた指導法レッスンの先生は、お二人います。



まずは、東大阪の今村先生。


今村先生は、指導法レッスンを始められて1年半が経ちます。


とても真面目にコツコツと、指導法レッスンを毎月必ず受けてくださって、誠実でお優しい先生です。


ピアノも、とても上手いです!!



現在、生徒数は、約60人!!


目標は、70人です!!


次回の指導法レッスンでは、どうしたら70人を教えられるか?についてもお伝えする予定です。


物理的に可能なんです。



東大阪市森河内の、今村先生のブログは、こちらです。


http://ameblo.jp/ritopialand



お近くの方は、是非、体験レッスンを受けてみてくださいね!!




次は、滋賀県の馬場先生のブログです。


http://ameblo.jp/oto-no-e/entry-12242321733.html


馬場先生は、今年に入ってから指導法レッスンを始められました。


これからが楽しみです。


お近くの方は、是非体験レッスンを受けてみてくださいね!!





いま、ご縁のある周りの皆様に、喜びの輪が広がっています!!


みんなが、ヴォルテックスの内側に入ってきているんです!!


ヴォルテックスとは、幸せの渦のことです。


人は、願望を抱くとき、「波動の現実」ではそれらがどんどん実現されて、どんどん豊かになって世界が拡大します。


それは、11月に量子物理学の講座で勉強しました。


そして、その波動に、「引き寄せの法則」が作用すると、そこに生まれるのが「ヴォルテックス」という「創造の渦」です。



ヴォルテックスでは願望を実現するためのアイデアなど、さまざまなものが集まってきて高速に回転しています。


非常に高い波動で、回転スピードが速いんです。


私たちが経験している物質世界は、波動の現実に比べると、はるかに低速で波動が低くなっています。


そこで、自分の波動を上げて、ヴォルテックスのスピードに追いつく必要があるんです。


そのためには、つねに感謝したり、いつもワクワク喜びを感じたりすると良いのですね。


するとあるとき、ヴォルテックスのスピードに追いつきます。


ヴォルテックスの中では、幸せな気持ち、楽しい気持ち、喜び、情熱、愛情、うまくいくに違いない!などといった良い感情を感じます。


こういう感情を感じるとき、私たちはヴォルテックスのなかにいるのです。


「引き寄せの法則」では「いい気分」を大切にしますが、実はそれはこういう事なのですね。


良い気分になるには、良い思考を持って生きることが大切です。


私は、周りの皆様をヴォルテックスの内側に引き込みたいと思って、毎日ブログを書いています。




そんな中、今朝はこんなに嬉しいメールが届きました。


「川添先生、おはようございます。

先生のブログやメルマガを拝読して、心が洗われ、解されたような感覚を得られています。

いつもありがとうございます。

先生の言葉からは、学びも多く、様々な場面に活かせられる気がして、『ノート』を自分用に作ってみました。

出来事だけでなく、文字も心の栄養にして、子育てや自己成長に繋げていきたいと思っています。

そして娘たちにも、勇気を持って前向きに挑戦していく心を備えさせてあげられたらと思います。

中略。

よろしくお願いいたします。」


以上。


嬉しいメールをありがとうございました!!



みんなが、ワクワク楽しい気持ちで、毎日を笑顔で過ごすことができるよう、お祈りしております。




さて、今日は、10時半から、鹿児島県の大平先生のSkypeレッスン、


その後、渡邊先生の指導法レッスン、


その後、大人の生徒さんのレッスン、


その後、子供の生徒さんのレッスンが9時半まで!!!



あは!


メルマガ、書く時間、あるかなぁ??


今日も、元気に、いっぱい笑って過ごしたいと思います。


シワは増えるけどね。笑



それでは、皆様、今日も皆様にとって、素晴らしい一日になりますように~



いつも、いつも、皆様の幸せをお祈りしております。



川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
2/27(月)10:00~本郷台リリス
3/27(月)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

嬉しい連鎖反応とDVDの感想

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

皆様、おはようございます。


今日は、中学受験の日ですね。


川添ピアノ教室でも、中学受験の生徒さんがいます。


今頃、頑張って試験に臨んでいるのでしょう。


みんな、頑張れ~~!!



さっきね、キッズの抽選会に行ってくださった生徒さんのお母様から、こんな嬉しいメールが届きましたよ~


「キッズ4月の日程について


おはようございます。


今日もいいお天気ですね。


先ほど村岡公民館の抽選会が終わりました。


4月16日(日)9時~13時ホールで予約しました。


今日の抽選会の抽選番号はなんと「114」でした!


相変わらずのくじ運ですが、これでも最後ではなかったんですよ!


でも「いいよ!」と読むことにします


今日もたくさんいいことありますように。」


以上。


いつも、抽選会に足を運んでくださり、本当にありがとうございます!!


いいよ!!だなんて、本当にラッキーですね!!


今日、受験の生徒さんにも、メールをコピペして送りました!!


「きっと、いいことがあるに違いない!!」

と思って生きていると、本当にいいことが起きるんですね!!





写真は、生徒さんからのプレゼント~


美味しいいちごや、綺麗なお花、他にも美味しいお米、大好きなチョコレート、手作りクッキーやケーキ、おかずやスープ、アロマオイル、お手紙、お酒?など、

有難いことに、今年に入り、生徒さんたちから毎日プレゼントをいただいております。


ホント、毎日プレゼントをいただけるなんて、奇跡!!


生徒の皆さん、ありがとうございます!!


生徒さんたちの気持ちが、本当に嬉しいです。


そのお気持ちに応えて、ますます頑張ろう!!と、俄然やる気が溢れてきます!!




昨日は、大平先生のSkypeレッスンのあと、渡邊先生の指導法レッスンがあり、美味しいサンドイッチやカレーパンをいただきました。←あちゃ~写真、撮り忘れてしまいました。



昨日の私のご飯は、

朝ごはんは、クロワッサンとハムエッグと甘いミルクティー4杯、

お昼ご飯の前に、前日のお味噌汁とご飯と海苔←白いご飯に味付け海苔をお醤油につけて海苔巻きにして食べるのが好きなんです。笑

お昼ご飯にサンドイッチ、

夜の8時過ぎにエネルギー切れでデッカいカレーパンを半分…というか3分の2、

9時半にレッスンのあと、お寿司屋さんでお寿司。


う~~ん。。。


どう考えても、食べ過ぎだぁ~~!!笑


こんなことを書くから、初対面の人に、

「まさえ先生のイメージって、

ぽっちゃりしてて、ショートカットで、いつもポロシャツを着ているイメージでしたぁ!」

とか、言われるんですよね。笑


あはは!!


ま、いっか!!



ところで、昨日、ブログに書いたアメリカの先生の体験レッスンは、即入会でした!!と、LINEが届きました!!


以下、アメリカの先生からのLINE。


「速攻で入会していただきました~(??>?<?)。??

ありがとうございました!!


2年間、他の先生のところで習っていたのですが、弾いてもらうと、やはり、音符もどれみふぁまでしか読めず、指もぺっちゃんこ( ;∀;)


バイエルからやっていただくことにしました。


以前の私なら、このままの状態で、そのままのテキストで続行という形をとっていたと思います。


雅恵先生のメソッドのおかげで自信をもって指導ができることができ、本当に嬉しく思います


以上。


アメリカの先生、本当に良かったですね~!!


迷える子羊ちゃんを救ったことになるのですね。(^^)


これから、このご縁を大切に、大事に育てていってくださいね!



他にも、指導法レッスンの先生方から、続々と嬉しいご報告が届いています!!


ヴォルテックスの内側にいる先生方に、嬉しい連鎖反応が起きているんです!!


これはもう、奇跡です!!


私のところにも、またまた体験レッスンのお申し込みと、指導法レッスンのお申し込みがありました!!



そんな、指導法レッスンの先生から、今日は、お二方の先生をご紹介します。


まず、鹿児島県の大平先生です。


大平先生は、遠路はるばる、弥勒寺の家にも、石川の家にも、来てくださいました。


その行動力は、本当に素晴らしいです!!


お子さんへの声かけも、バッチリ!!


お近くの方は、是非、体験レッスンを受けてみてくださいね!!


鹿児島県の大平先生のブログは、こちらです。

http://ameblo.jp/makochan3115/entry-12243201150.html




続いて、岡山県の玉井先生です。


玉井先生は、合唱の伴奏ピアニストのお仕事もしていらっしゃいます。


とっても綺麗なお声で歌ってくれるんですよ~


お近くの方は、是非、体験レッスンを受けてみてくださいね!!



岡山県の玉井先生のブログは、こちらです。


http://ameblo.jp/piarin-kt/entry-12242126689.html






続いて、指導法DVDの感想を載せたいと思います。


こちらの方は、お孫さんと一緒にレッスンに通っていらして、その先生のレッスンが、「楽しければいい」というレッスンみたいで、指の形などを全く教えてくださらないそうで、悩んで悩んでメールをくださいました。


そして、DVDをご購入くださいました。


了解を得て、メールを掲載させていただきます。



「川添雅恵さま


本日DVDが届きました。


有難うございます。


早速見させて頂き、とても具体的な方法に嬉しくなりました。


明日、孫と試してみます。


第一関節を○○○○ね、と声かけをいたします。


しばらく練習前に習慣づけて指の形が整うように話すつもりです。


姿勢のことも○○○○○するのでなく○○を○○○あげる。


素晴らしいご指導だと感じました。


心にゆとりを持って孫とピアノを楽しみたいと思います。


有難うございました。」


以上。


嬉しい感想をありがとうございました!!


是非、お孫さんと一緒に、楽しくやってみてくださいね!!



最近、先生方だけではなく、お子さんの指の形に悩みをお持ちの方から、指導法DVDのお申し込みがたくさんあります。


ピアノの奏法は色々ありますが、どんな奏法であっても、やはり、とても大事なのが、脱力と指先への意識です。


ひとりでも多くの皆さんが、美しい音でピアノを弾き、ピアノを心から楽しんで、いずれピアノのレッスンから卒業しても、自分の力で楽譜を読み取っていけるようにと願っております。



さて、今日は、珍しく午前中のレッスンが入っていないので、銀行に行ったり、買い物に行ったり、確定申告の準備をしたり、有意義に過ごしたいと思います。


レッスンは、12:40~21:00ごろまで。


レッスン開始までの2時間、いかに効率良く過ごすか!!


メルマガも書きたいし!!←これが、最優先!!



みんな、やる気に燃えているので、今日のレッスンも楽しみです。



それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


みんなで、幸せの連鎖反応の渦に入りましょう!!


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
2/27(月)10:00~本郷台リリス
3/27(月)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

今日は湘南うたのつどい!!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、おはようございます。


今日は、午後2時から、藤沢市民会館の第一展示ホールで、


湘南うたのつどいの例会があります。


どなたでも、参加できます!!


あなた様も、参加してみませんか?



今日の例会は、新規にたくさんの方からお申し込みをいただいております。


皆様、歌が大好きな方ばかり。


みんなで楽しく歌って、有意義な時間を過ごしたいです。



今後、上の写真のようなカラフル広告が、JRの時刻表の周りに載ります!!


すると、湘南うたのつどいの認知度が上がっていくでしょうし、このブログへのアクセスもアップするでしょう!!


楽しみです!!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

湘南うたのつどい


2/2(木) 14:00~16:00


藤沢市民会館 二階レストラン奥の第一展示ホール


参加費 1000円


皆様のご参加をお待ちしております!!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



さて、今日は、富士市の渋谷先生のブログをご紹介させていただきます。


指導法レッスンの内容を忠実に守って、楽しくレッスンしていらっしゃるのを感じます。


お近くの方は、是非、体験レッスンをしてみてくださいね!!



富士市の渋谷先生のブログ


http://ameblo.jp/chisato-uta-piano/entry-12241745812.html




他にも、指導法レッスンの先生方がたくさんいます。


昨日も、指導法レッスンのお申し込みとDVDのお申し込みがありました!!


これからも、どんどんご紹介させていただきたいと思っております!!


素晴らしい音楽の輪を広げていきましょうね!!


ヴォルテックスの輪も!!




では、そろそろ、練習を始めようかな?


メルマガは、明日、配信させていただきますね。(^^)


先週、今週の合ぺい号で、超特大号になります!!


どうぞ、お楽しみに!!



それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵



★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
2/2(木)14:00~藤沢市民会館
3/7(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
2/27(月)10:00~本郷台リリス
3/27(月)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

湘南うたのつどいとヴォルテックス

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます。


昨日は、湘南うたのつどいの例会がありました。


昨日の例会には、新規にたくさんの人が来てくださり、とても楽しい時間を過ごすことができました。


みんなで歌っていると、そこに、大きなエネルギーの流れができるのを感じるんです。


いつも、うたのつどいで、ピアノを弾きながら思いっきり歌っているとき、


「ここにいる皆様が、ヴォルテックスの渦の中にいる!!」


と、思います。



宇宙のエネルギーと同調してる時、エネルギッシュで、力が溢れ、時間が止まったような感覚になるんです!!


昨日も、皆様の笑顔がいっぱいで、


「いま、この瞬間、みんなのエネルギーが渦を巻いて、ヴォルテックスの内側にいる!!」


と、感じました!!



他にも、嬉しいことの連鎖反応が起きています!!



昨日は、中学受験をして、レッスンを数ヶ月お休みしていた生徒さんからLINEがあり、見事、難関の中学に合格が決まって、早速、来週からレッスン再開です!!


本当に、おめでとうございます!!




いま、周りの皆様が、ヴォルテックスの内側に入ってきているのを、本当に感じます。


ヴォルテックスの内側にいると、喜び、嬉しさ、楽しさ、ワクワク、何をやっても上手くいくに違いない!という感情になります。


すると、本当に、何をやっても、上手くいくようになるんです。




では、反対に、ヴォルテックスの外側にいると、どうなるのでしょう。



ヴォルテックスの外側にいる人の感情は、

妬み、憎しみ、苦しみ、悲しみ、怒り、ムカつく、なんで嫌な事ばかり起きるの?、何をやっても上手くいかないに決まっている!という気持ちなどです。


そういう感情でいると、ヴォルテックスの内側に入ることはできませんし、次から次へと、悪いことの連鎖反応が起きてきます。



では、どうしたら、ヴォルテックスの内側に入ることができるのでしょうか。


それには、

「周りに感謝の気持ちを持ち、毎日を笑顔で過ごし、嫌な事が起きてもそれを良いことに結びつける思考をする努力をすること。」

です。



思考とは、習慣により、変えることができるんです。



ヴォルテックスの内側にいると、次から次へと良いことが起こり、眩しいくらいに輝いていきます。


光の人になるんですね!!



反対に、いま、闇の世界の人も増えてるいると言います。



皆様は、光の世界の人になりましょう!!


って、なんだか、スピの話みたいになりましたが。笑



スピではなく、物理学なんです。


これは、量子物理学的のyoutubeです。


https://youtu.be/dHhS-JdCIks



もし、良かったら、これを見て勉強してくださいね!




さて、今日は、メルマガの配信日で、午後からレッスンです。


今日のメルマガは、先週から書き溜めてきた超特大号です!!



読者の皆様は、どうぞお楽しみに~!!



それでは、今日は、この辺で失礼致します。



今日も、皆様にとって、素晴らしい一日になりますように~


何をやっても上手くいく人になるため、いつも良い思考を持って、生きていきましょうね!!


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
3/7(火)14:00~藤沢市民会館
4/6(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
2/27(月)10:00~本郷台リリス
3/27(月)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

クリスマスコンサートの集合写真とヨッシー先生の音あそび!!

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます。


昨日は、メルマガに、たくさんの感想メールを頂戴し、本当にありがとうございました。


レッスンが終わって、携帯を見たら、50件以上もありそうなメールに驚きました。


いま、順番にお返事させていただいております。


返信、しばらくお待ちくださいませ。





写真は、12/25のクリスマスコンサートの集合写真です。


まだ完成していませんが、昨日、業者さんが、写メしてくれました。


「こんな風に、集合写真に写っていない生徒さんたちを、顔写真にしてみては、いかがでしょうか?」

と。


私に思いつかなかったアイディア!!


ありがたいことです。



サンタさんもいますね~


今回、初めての試みとして、先に帰られて集合写真に写っていない生徒さんたちは、右上に顔写真を載せるようになると思います。


いつもは、先に帰られて集合写真に写っていない生徒さんには、個人の普通の写真と、集合写真の代わりに個人のアップの写真をお渡ししていたのですが、今回より、みんな同じように、写っていない生徒さんは顔写真にした集合写真を差し上げるようにしますね。


DVDも、業者さんにお願いして、色々編集してもらっています。


クリスマスコンサート(発表会)だけではなく、夜のチャリティコンサートも収録してもらうので、お時間がかかると思いますが、生徒の皆さんは、完成を楽しみにお待ちくださいね!!




チャリティコンサートは、

1. 二台ピアノ

2. 声楽(テノール)

3. ジャズコンボ

4. ジャズトリオ

という内容です。


クリスマスコンサートは、11:00~16:00と、5時間、

チャリティコンサートは、19:00~21:15と、2時間以上!



超特大な楽しいDVDになりそうで、とっても楽しみです!





ところで、最近のレッスンより。


今回、かながわ音楽コンクールと、グレンツェンピアノコンクール地区大会を受ける生徒さんたちがたくさんいます。


それでね、嬉しいことに、みんな、とっても良い感じに仕上がってきているんですよ~


コンクールの弾き合わせは、

3/22,23,25

に行う予定なので、コンクールを受ける生徒さんたちは、カレンダーに丸をつけておいてくださいね!


それから、

2/12(日)と、3/12(日)

それぞれ10:30~

村岡公民館ホールでのキッズで、

ミニコンサートの時に、コンクールを受ける生徒さんたちに演奏してもらいます。


それがリハーサルになると思って、頑張りましょうね!!



3/12のキッズでは、後半にヨッシー先生の音あそび会も行う予定です!!


うっひょ~~!!


楽しみすぎる!!


ヨッシー先生が、色々準備してくださいます。


感謝!!


みんなで、いろんな音をいっぱい楽しみましょうね!!


それが、「音楽」です。


音楽で、たくさん、あそびましょう!!


楽しみで、ワクワクしてきます。



キッズは、どなたでもご参加いただけます。


お菓子のお土産付きで、参加費は500円です。



?2/12(日)10:30~

?3/12(日)10:30~

?村岡公民館ホール


?うたのつどいキッズ

?ヨッシー先生の音あそび(3/12)

?どなたでも参加可能です!

?準備のため要予約


お問い合わせは、090-9814-6519まで、どうぞ!




さて、今日は、土曜日。


土日は、いつも、朝から夜までレッスンが続きます。


レッスンしてると、楽しくて疲れないし、本当にあっという間なんです。


無我夢中というか。笑


最初は不安そうだった生徒さんも、どんどん笑顔になっていくし!!


うふふ。


今日のレッスンも楽しみです。



あ、そうそう。


次回の発表会からも、開演前に雛壇を組んで、そこにお花を飾ろうと思っています。


お花屋さんは、この前、お願いした方に。


また、ひとりひとりが、お花を持って、集合写真に写ってくださいね。


6/3の発表会のおわそのスケジュールは、

11:00開演

幼児、小学校低学年の部のあと、全員で集合写真撮影

集合写真のあと、小学校高学年以上の演奏

終演予定21:00


という感じです。



集合写真の時間は、それぞれの曲が決まって、時間を計ってから、決定します。


いま、まさえ先生は、みんなに、どんな曲を弾いてもらおうか、毎日ワクワクしながら、考えているんですよ~


リクエストも、どんどん入っています。


弾きたい曲は、過去の発表会のDVDを見たり、色んなyoutubeを見て、探してくださいね。


その時間も、素敵な時間になります。




人に与えられているのは、みんな平等に1日24時間という時間。


その時間を、どう過ごすかで、人生の密度が変わります。


頑張るときは、頑張る!


休むときは、休む!


遊ぶときは、遊ぶ!


飲むときは、飲む!


食べるときは、食べる!笑



あなたの未来は、「今」の積み重ね。


どうぞ、素敵な「今」をお過ごしくださいね。


今日も、皆様にとって素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
3/7(火)14:00~藤沢市民会館
4/6(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
2/27(月)10:00~本郷台リリス
3/27(月)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
2/12(日)10:30~村岡公民館
3/12(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185
Viewing all 2157 articles
Browse latest View live