Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all 2157 articles
Browse latest View live

【動画】「おおスザンナ」小1と、嬉しいプレゼント

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、こんにちは!??


今日も朝早くからレッスンがあり、いま終わりました。


用があって、これから、東京までお出かけしてきます。??




写真は、嬉しいプレゼントです。


素敵なプレゼントを、ありがとうございました!!??


皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです!!




今日は、この前のレッスンで、「おおスザンナ」を弾いてくれた生徒さんの動画から。


この曲は、右手はスラー、左手はスタッカートで弾きます。


人間の脳には、左右同じ動きをしてしまう働きがあるので、つい、どちらかの手につられてしまうのですが、この生徒さんは、脳を良く使って、とても上手に弾いています。(^^)


まだ、ピアノを始めて数ヶ月。


数年後が楽しみです。



「おおスザンナ」


https://youtu.be/HF-sb_xp1V0



この日は、ハノン、スケール、カデンツ、アルペジオ、バイエル、曲集、コンクールの曲、ソルフェージュをレッスンしました。


来週からは、これに、発表会のソロ曲と、デュオ曲が追加されます。


つまり、

1.ハノン

2.スケール

3.カデンツ

4,アルペジオ

5.バイエル

6.曲集

7.コンクールの曲

8.発表会のソロ曲

9.発表会のデュオ曲

10.ソルフェージュ


この内容で、驚異の20分レッスンです。笑


川添ピアノ教室では、20分レッスンの生徒さんたちも、みるみる上達しています。


「どうしたら、そんなに短時間で効率良くレッスンできるのか?」


という内容は、指導法レッスンの先生方にお伝えしております。



幸せになれるための条件は、

「物理的な時間の使い方」

なんです。


では、「どうしたら?」


それは、今回のメルマガに書いています。


ただ、今回は、いつもに増してタイトなスケジュールなので、メルマガの時間の確保が難しいかもしれません。


首を長~~くしてお待ちくださいませ。




さて、ここで、昨日、平塚市から弥勒寺まで指導法レッスンを受けにきてくださった浦川先生からの嬉しいLINEをご紹介させていただきますね。



「今日は、レッスンありがとうございました!

雅恵先生のレッスンは、いつも楽しく、ワクワクします。

そして、あ~学んだなあ。と、すっきりした気分で帰宅できます。

また、帰りにぎわに少しお話できて、嬉かったです。

「人にどんどん与える、良いことに寄付する」

心に響きました。

今日は、帰宅後、家事、生徒さんのレッスン合間に、自身のピアノの練習をたくさんできました。

気持ちが軽くなると、行動も軽くなるので、良いことばかり!

今日おかりした本。

「できる人の時間の使い方」

とても面白いです!

あっと言う間に読んでしまいそうです。

御礼を言いたくて、メールしてしまいました?

3月のレッスンに向けて、また頑張ります!

隙間時間、有効活用して頑張ります?」


以上。


浦川先生、嬉しいLINEをありがとうございました!



平塚市の浦川先生のブログは、こちらです。


http://ameblo.jp/i-piano262/entry-12249381731.html




お近くの方は、是非、体験レッスンを受けてみてくださいね!


浦川先生は、教本を変えられ、最近入会した生徒さんたちは、川添ピアノ教室と同じ教本で始められました。


生徒さんたちの、数年後の成長した姿が、目に浮かびます。??



浦川先生には、大きな夢がおありです。


その夢の実現のお手伝いができたら嬉しいです。??




さて、そろそろ行かなきゃ!!


では、今日も明日も皆様にとって、素晴らしい一日になりますように~??


いつも皆様の幸せをお祈りしております。??



川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)?
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
3/7(火)14:00~藤沢市民会館
4/6(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
2/27(月)10:00~本郷台リリス
3/27(月)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
3/12(日)10:30~村岡公民館
4/16(日)10:30~村岡公民館
??3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。??

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。??

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

ありがとう!感謝の気持ちでいっぱいです!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

皆様、おはようございます。


昨日の晩ご飯は、夜景の見える懐石料理のお店で、家族揃って美味しいしゃぶしゃぶを食べました。


こんなに美味しいしゃぶしゃぶは生まれて初めて食べました!!


感無量です。



まず、穴子の稚魚の和え物や、カラスミなどの高級な食材の前菜、


そして、お刺身、


それから、しゃぶしゃぶ、


しゃぶしゃぶのあとは、お鍋に残ったお出汁に中華麺とネギのシンプルなラーメン、


最後は、りんごのアイス。


乾杯で生ビールを飲み、次には初孫という名前の山形県のお酒のスパークリング日本酒?をいただきました。




お金のなかった昔では考えられないような、こんなに美味しいものを食べられるようになったことが、なんだかとても信じられないと思うと同時に、貧乏だった頃を思い出し、感謝の気持ちが溢れて胸がいっぱいになりました。


どんなに貧しくても、心だけは豊かに生きていこう!と家族で頑張ってきて、今があるんだな。。。と感慨深いです。



いまの私の心情は、


「ありがとう!」


そのひと言です。



皆様、本当にありがとう!




今日は、これから寝ます。


それでは、皆様、おやすみなさい。



皆様にとって、今日という日が素晴らしい一日になりますようにお祈りしております。




全てのご縁に感謝です。



2017.2.26



川添雅恵

【動画】スケール、カデンツ、アルペジオ(中3)と横浜うたのつどいと日比谷先生のレッスン

$
0
0

イメージ 1

皆様、こんにちは!


今日は、午前中に横浜うたのつどいがあり、いま、一段落しました。


一昨日大きなイベントがあったため、横浜うたのつどいには渡邊先生に伴奏をお願いし、私は最後のミニコンサートの少し前から参加ました。


ミニコンサートでは、「マイファニーヴァレンタイン」を演奏して、次の曲を演奏しようとしたら思わぬサプライズが!!


なんと、うたのつどいの皆様が、私に向けて「未来」という歌のプレゼントをしてくださったのです!!


もう、もう、凄く感激して、涙を押さえることができませんでした。


このサプライズプレゼントは、渡邊先生のアイディアだったそうです!


渡邊先生、ありがとうございました!!


その動画は、後日、youtubeにアップして、ブログでご紹介させていただきますね。





さて、今日の動画は、中3の生徒さんの、スケールとカデンツとアルペジオの動画を載せたいと思います。




スケール、カデンツ、アルペジオ


https://youtu.be/Uf61ciyzAbA



ト長調とホ短調のスケールとカデンツとアルペジオです。


粒が揃って、とても綺麗に弾けています。


生徒さんたちは、こんなふうに弾けるように、頑張ってくださいね!






あと、日比谷先生のアドバイスレッスンの予定をお知らせ致します。


かなコンを受ける生徒さんたちは、LINEかメールで私までお申し込みください。


このブログを読んでくださった生徒さん、先着10名とさせていただきます。



レッスンの日時は、3/18(土)午後になります。


土曜日の生徒さんたちは、大変申し訳ありませんが、3/18をお休み、3/25をレッスンにさせていただきます。




さぁ!!


このあと、老人ホームでのボランティアがあります。



では、老人ホームに向けて、出発!!




今日も、皆様にとって、素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
3/7(火)14:00~藤沢市民会館
4/6(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)13:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
3/12(日)10:30~村岡公民館
4/16(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

横浜うたのつどい2017年2月例会より「未来へ」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、おはようございます!


昨日は、横浜うたのつどいの2月例会がありました。


新規に5名の方がご参加くださり、とても楽しい例会になりました。



例会の最後に、会員の皆様から、サプライズプレゼントが!!


この「未来へ」という曲を、皆様が私に歌ってくださったんです。


「ほうら、足元を見てごらん」

このフレーズだけで、感極まって号泣してしまいました。


そして、会員の皆様も、もらい泣きしてくださって、みんなが感動の渦に!!


音楽の素晴らしさを実感できたひと時でした。



皆様、本当にありがとうございました!!



横浜うたのつどい「未来へ」


https://youtu.be/F98LQECJOmA





例会のあとは、リリスのレストランで海老フライをいただきました。(^^)


そして、そのあとブログを書いて、それから老人ホームへ!


昨日の老人ホームでのボランティアも、皆様にとても喜んでいただけて、嬉しかったです。


こうして、音楽で、なにか人のお役に立てることって、やっぱり素晴らしいことなんだな~って思います。


このように、大好きな音楽を仕事にできることに感謝です。




今ね、

「大きくなったら、まさえ先生みたいなピアノの先生になりたい!」

という生徒さんがいっぱいいるんです。(^^)


みんな、可愛くて~


幸せです。





水は高いところから低いところに流れます。


私たちは先人から沢山の恩をいただいて、生きているわけです。


私もそうです。


それを後からくる人に伝えていきたいと思います。



またまた体験レッスンのお申し込みが2件ありました。


お申し込み、ありがとうございました!



4月から、石川教室のスケジュールが大幅に変更になります。


詳細は、いま、生徒さんたちにお手紙を書いております。


弥勒寺教室の生徒さんたちにも、お手紙を配布します。


スケジュール変更をご希望の方は、そのお手紙の記入欄にご記入の上、お渡しください。


なお、お手紙の配布は、お手紙を書き終えてからになります。




さて、今日は、11:00~熊本県の米村先生のSkypeレッスン、

12:30~富士市の渋谷先生のSkypeレッスン、

その後は、夜の9時半まで子供の生徒さんのレッスンです。



今日のレッスンも楽しみです。



それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。



川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
3/7(火)14:00~藤沢市民会館
4/6(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
3/12(日)10:30~村岡公民館
4/16(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

【動画】「モシュコフスキー20の小練習曲」1番(小3)と嬉しいメール

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます!


いま、玄関がお花屋さんみたいになっていて嬉しいです。


うふふ。




早速ですが、今日の動画は、モシュコフスキー20の小練習曲の第1番。


今後、モシュコフスキーのシリーズを載せていきたいと思います。


ツェルニー100番のシリーズもアップしたいと思いつつ、余りの多さに追いついていない状態です。汗


モシュコフスキーは、順番に載せていきますね!



この曲は、色んな音型を急速に演奏しますが、粒を揃えて、左右も揃えて弾きます。




モシュコフスキー20の小練習曲より1番(小3)


https://youtu.be/YtUc3Xutw8Q



この日のレッスンでは、ハノン、スケール、カデンツ、アルペジオ、モシュコフスキー、ツェルニー、バッハ、ソルフェージュを見ました。


この生徒さんは、ツェルニー30番が終わりましたが、まだ1オクターブがしっかり届かないので、ご家族の希望でモシュコフスキーを始めました。


基礎をしっかりやっていくと、短期間で曲が仕上がるようになっていきます。


数年後が楽しみです。



次は、嬉しいメールをご紹介します。


昨日のレッスンで、6/3の発表会の曲を決めました。


そのウキウキぶりが伝わってきて、私まで嬉しくなりました!



「ありがとうございました。

こんばんは。

中略


そして、本日もレッスンありがとうございました

腰痛でうかがえず、申し訳ありませんでした。

しかし決してひどくは無いので、大丈夫です。

ご心配いただき申し訳ありません。


今日も二人とも楽しそうに帰宅しました

○○は発表会の曲が決まり、とても嬉しそうな顔をして帰ってきて、すぐにどんな曲かを教えてくれました

素敵な曲に決めていただき、ありがとうございました。

きっと発表会まで頑張ってくれると思います


○○は○○○○○○○ーを前から弾きたかったので

「弾くと楽しい気持ちになるの

と喜んでいます。


○○○の○○は

「難しい~

と言っていましたが、私が

「そうだね~でも素敵な曲だよね。

最初は難しくてもいつも発表会の時には弾けるようになってるでしょ?

だから大丈夫だよ

と声をかけたら、すごく納得したようで

「うん♪」

と返事をして練習していました。


先生にピアノを教えていただいて、少しずつ成長しているんだと、とても感じました

最初の頃はジタバタして騒いだり、大泣きしたりしてましたからね(笑)

すべて先生の熱心なご指導のお陰だと思います。

まだまだの私たち親子ですが、これからも宜しくお願いします


まとまりのない文章で長々すみませんでした。

お休みなさい。」


以上。


嬉しいメールをありがとうございました!


みんな、発表会の曲が決まって、ウキウキ、ワクワク、楽しみながら練習しています。


まだ曲を決めて間もないのに、もう最後まで両手で上手に弾けるようになった年少さんもいるんですよ~


びっくりしちゃいます!!


きっと、日頃、おうちでの練習が、良い雰囲気でできているのですね!



人間は、

「やりなさい!」

と、命令されると、拒絶したくなる生き物です。


私もそうです。笑


「いま、やろうと思ってたのに」

ってことになるんですよね。


だから、それを、上手く声かけして、いかにやる気を出すか!


ご家族のご協力があっての、ピアノレッスンなのだな~と、感謝しております。(^^)





ここで、私から、生徒さんたちにメッセージを!!



「みんな、これからも楽しく、ピアノに向かっていこうね!!


最初は、誰だって、スラスラ弾けるようには、ならないの。


でも、あきらめずに、頑張って練習していくうちに、だんだん弾けるようになっていくの。


弾けるようになると、楽しくて仕方がなくなるよね!


これからも、スラスラ弾けるようになるまで、頑張ろうね!!」



ピアノって不思議です。


そうやって、乗り越える力や、根気よく頑張ろうという気持ちを育ててくれるし、弾けるようになると、ワクワク楽しくて仕方がなくなっていくし。(^^)


あ!!


いま、また嬉しいメールが届きましたので、ご紹介しますね!


「まさえ先生のレッスンに通うようになりもうすぐ一年たちます。

以前は○○○の幼児科に2年通ってました。

年中のクラスに年長の時に入ったこともあり、娘がスラスラ弾けてもグループレッスンなのでずーっと同じ曲で先に進めなく、後半は親子で物足りなを感じてました。

まさえ先生のレッスンになり、毎週、丸をもらって新しい曲に進めることに、本人楽しそうに頑張っております。

まさえ先生にご指導頂き本当に感謝しております。

これからも宜しくお願い致します。」


以上。


嬉しいメールをありがとうございました!!


この生徒さんは、20分レッスンでありながら、バイエルの最初から始めて、もうすぐバイエルが終わり、ツェルニー100番に入ります。


能力があるし、いつもウキウキ楽しくレッスンしていて、素晴らしい上達ぶりです。


ずっと笑顔なんですよ~(^^)


こちらまで嬉しくなります。




これからも、ひとりでも多くの人に、ピアノの楽しさを伝えていきたいと思います。


4月から、先生を雇用して、さらにお教室の拡大を目指しています。


他にも考えていることがいっぱいあります~(^^)


社労士さんと相談しながら進めていきたいです。


その実現のために、頑張ります!!



さて、今日は、これから高校生のレッスン!!


では、今日も皆様にとって、素晴らしい一日になりますように~



いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
3/7(火)14:00~藤沢市民会館
4/6(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
3/12(日)10:30~村岡公民館
4/16(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

【動画】ツェルニー100番の86番(小3)と指導法レッスン

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます!


昨日はレッスンのあと、家族で久しぶりに近くの田谷の温泉に行ってきました。?


買い物に行く時間がなくて冷蔵庫が空っぽだから晩ご飯を作る気分になれず、笑、ガストに行こうかな?と思っていたのですが、家族が温泉に行きたいって。←冷蔵庫にネギ一本しかないという!笑


温泉に入ってからのマッサージ、最高ですね!!(^^)


身体が温まってからマッサージを受けると、更に効果があります。


我が家の近くには2つのスーパー銭湯?がありますが、田谷は本物の温泉なので、たまに家族で田谷の温泉に通っています。


うちから車で10分ぐらいかな。


たいていレッスンが終わったあとに家族の誰かと温泉に行って、深夜に帰宅するのですよ~←私は毎回、家族はたまに!笑


温泉は、楽しみのひとつです。←おばあさんみたいだね。笑


疲れも取れてリフレッシュ!!


今日からのレッスンも、頑張れます!!




さて、今日の動画は、ツェルニー100番の86番。


小3の生徒さんの演奏です。


この生徒さんは、かながわコンクールも受けるのですが、実は、まだ一度もコンクールの曲をレッスンしていないのです。


いつも、基礎のレッスンで時間切れになってしまいます。


それに、

「予選は実力で突破するぐらいの気持ちで頑張ってね!!」

と話したからかな?笑


今回、本当に実力で突破することになるかもしれません。


ひょえ~~!!


でも、さすがに本番が近くなってきたら、ワンポイントレッスンをしたいと思っています。


まだまだこれからです!!


頑張ろうね!!


エイエイオー!!




ツェルニー100番の86番(小3)


https://youtu.be/ZOEUDnt3qqI




この日のレッスンでは、ハノン、スケール、カデンツ、アルペジオ、モシュコフスキー、ツェルニー、バッハ、ソルフェージュを見ました。


ハノンのタッチには、時間をかけています。



さて、続きまして、指導法レッスンの先生をご紹介します。


今日は、富士市の渋谷先生。


渋谷先生は、川添メソッドを忠実に守ってレッスンしてくださっています。



渋谷先生のブログ


http://ameblo.jp/chisato-uta-piano/entry-12252154534.html



お近くの方は、是非、体験レッスンに行ってみてくださいね!!


川添ピアノ教室と同じような指導が受けられます。(^^)




今日は、新しく指導法レッスンを開始する先生のSkypeレッスンからレッスンスタート!!


今月から指導法レッスンを始める先生、たくさんいらっしゃいます。


わざわざ時間とお金をかけて、弥勒寺まで来てくださる先生もいらっしゃいます。


明日は、流山市のひが先生が弥勒寺まで来てくださり、


17日には鹿児島県の大平先生が弥勒寺まで来てくださり、


27日には青森県の石村先生が弥勒寺まで来てくださり、そのあと、横浜うたのつどいにもご参加くださいます!!




行動を起こし、

運命の扉を開け、

輝く未来に向かって、

スタートしたのです!!



指導法レッスンの先生方、数年後の自分をイメージして、頑張りましょうね!!


素晴らしい未来をイメージすると、ワクワクが止まらなくなっていきますね!!




さて、今日は、11:00~指導法レッスン開始!!


そろそろレッスン室に行ってきます。



それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵



★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
3/7(火)14:00~藤沢市民会館
4/6(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
3/12(日)10:30~村岡公民館
4/16(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

【動画】バーナム「はずむ手まり」幼稚園年少と昨日の指導法レッスン

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます!


今日は良いお天気ですね!


先週のメルマガは、あまりの忙しさにお休みさせていただきましたが、今日も10:00~Skypeレッスン、その後、またSkypeレッスン、そしてお昼過ぎから弥勒寺で比嘉先生の指導法レッスン、その後、夜までレッスンと、3時にメルマガを配信するのが、ちょっと厳しいかもしれません。


昨日の夜にも、メルマガの文書を書いていましたが、今回も超大作です!!


読者の皆様、どうぞ首を長くして、お待ちくださいませ。(^^)





今日の動画は、幼稚園年少の生徒さんが演奏するバーナムの「はずむ手まり」です。


この曲は、この年齢のお子さんにとって、凄く難しい曲です。


この生徒さんは、この曲だけではなく、他の曲も、全てノーミスになるまで練習してきてくれて、いつも一発合格です!!


バーナム「はずむ手まり」幼稚園年少



https://youtu.be/Sak-BkIxlTg



アメブロは、一度記事をアップして、そのあとにアプリからリンクを貼っていますが、今日は時間がないのでリンクに貼るのが数時間後になります。


yahooブログなら、そのままリンクになりますので、下記のyahooブログからご覧ください。



この日のレッスンでは、発表会の曲、バーナム、バイエル、曲集、ソルフェージュをレッスンしました。


身体で音楽を感じて、表現してくれるんですよ~(^^)


可愛い。


この生徒さんは、もうすぐハノンに入ります。


川添ピアノ教室では、早くても年中からハノンに入りますが、年少でハノンに進むことは珍しいです。


数年後が本当に楽しみです。





続きまして、昨日、初めてのSkypeでの指導法レッスンだった先生からの嬉しいLINEをご使用します。



「先生、ありがとうございました

実は、今来てくれている生徒ちゃんの妹ちゃんが、体験レッスンにくる予定になっているので、すごく参考になりました!

今来てくれている生徒ちゃんたちの普段のレッスンでもやった方がいいかなと思うこともあったので、早速やってみます

特別なことをやるのではなく、一つ一つのことを確実に、着実に身に付けさせてあげることが大切なのだなと感じました。

実はすごく緊張してて、手先がすごく冷たくなってました

でも、1時間があっという間で、子供たちじゃないけど、

「え!?もう終わり?」

っていう感覚でした。

また次のレッスンも、よろしくお願いいたします

次回のレッスンは、どのようなタイミングでお願いすればいいですか?

月に一度とかなのでしょうか?

また近い日にちでレッスンをお願いできれば嬉しいです


以上。


嬉しいLINEを、ありがとうございました!!


今日、体験レッスンがあるのですね。(^^)


是非、昨日の指導法レッスンを参考にしてみてくださいね!!



他にも、指導法レッスンの先生方のところには、続々と体験レッスンのお申し込みが入っていらっしゃいます。



これからも、ひとりでも多くの人に、ピアノの楽しさを伝えていきましょうね!!





さあ、もうすぐレッスンスタート!!


今日は、10:00~玉井先生のSkypeレッスン、

その次は、馬場先生のSkypeレッスン、

その次は、流山市の比嘉先生が、弥勒寺まで来てくださっての指導法レッスン、


その後は、夜までレッスンという一日です。



今日のレッスンも楽しみです。



それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵



★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
3/7(火)14:00~藤沢市民会館
4/6(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
3/12(日)10:30~村岡公民館
4/16(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

ヴォルテックスへ!!幸せの連鎖反応が起きています!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



皆様、おはようございます!


写真は、セドナとヘルシンキ。


昨年は、北欧に行ってきましたが、そこには地球上の富貴の高い人たちが集まってきていることを感じました。


時間とお金の余裕がある人たちしか、北欧には行けないのかもしれませんね。


北欧に行ったことで、私の富貴が、ものすごく高くなったような気がします。



今年は、セドナに行く予定です。


セドナは、世界一のパワースポット!!


ヴォルテックスの渦が、そこらじゅうにあるんです!


だから、写真のように、木もねじれながらはえていたりします。


自然とは不思議!!


宇宙とは不思議!!


目に見えないヴォルテックスの渦があることも不思議!!


ヴォルテックスの渦の中に入っていると、全てが良い方向に向かって進んでいきます。


いま、私自身がそのヴォルテックスの中にいることを実感しているんです。


だから、周りの皆様、つまり、

このブログを読んでくださる皆様、

生徒さんたち、

うたのつどいの会員さんたち、

指導法レッスンの先生たち、

親戚のみんな、

その他、ご縁のある皆様を、


もう、周りの皆様を、全員、この幸せの境地であるヴォルテックスに引っ張りたい!!笑


そんな気持ちでおります。(^^)



ヴォルテックスの内側に入ると、次々と良いことの連鎖反応が起きていきます。






さて、今日は、ヴォルテックスの内側に一歩を踏み入れた指導法レッスンの先生方をご紹介します。




まず、百足(むかで)あや先生からの嬉しいLINEをご紹介します。


「雅恵先生、昨日は指導法レッスンありがとうございました

今回も内容盛りだくさんで、しっかり学ばせて頂きました
ありがとうございます

限られた時間の中で、やらなきゃいけない事をどう進めていけばいいのか、時間の使い方がどんなに大切か、改めて考えました。

先生のブログにあった本も読んでみようと思います!

指導法レッスンの後は、いつもより更に、生徒さんに優しく接する事ができます(笑)

みんなを応援したい〓?と、強く思えるんですよね。

そんな気持ちも雅恵先生から頂いております

3月、先生のお時間がありましたら、もう一回レッスンをお願いします

それでは、今日もステキな一日をお過ごしください


以上。


むかで先生、嬉しいLINEをありがとうございました!!


今月末に発表会がおありになるそうで、きっと相当お忙しいと思いますが、今月、もう一回レッスンをご希望くださいました。(^^)


それって、すごいことなんです!


普通なら、「発表会前で忙しいから。。。」と、言いたくなるところを、「もう一回レッスンを受けたい!!」とおっしゃるなんて!


言い訳をしないで、前向きに考えられる強いメンタルをお持ちなんですね!


そういう人は、必ず大きく花開くんです!!


百足先生の未来が見えるようで、嬉しいです。




百足先生のブログは、こちらです。


http://ameblo.jp/ayapiano88




お近くの方は、是非体験レッスンに行ってみてくださいね!





続きまして、一昨日、初めての指導法レッスンだった岡部はるえ先生をご紹介します。


昨日、ブログに載せたメールは、岡部先生からのものでした!


岡部先生は、初めてのレッスンだったので、体験レッスンのやり方をお伝えしました。


「先生、ありがとうございました

実は、今来てくれている生徒ちゃんの妹ちゃんが、体験レッスンにくる予定になっているので、すごく参考になりました!

今来てくれている生徒ちゃんたちの普段のレッスンでもやった方がいいかなと思うこともあったので、早速やってみます

特別なことをやるのではなく、一つ一つのことを確実に、着実に身に付けさせてあげることが大切なのだなと感じました。

実はすごく緊張してて、手先がすごく冷たくなってました

でも、1時間があっという間で、子供たちじゃないけど、

「え!?もう終わり?」

っていう感覚でした。

また次のレッスンも、よろしくお願いいたします

次回のレッスンは、どのようなタイミングでお願いすればいいですか?

また近い日にちでレッスンをお願いできれば嬉しいです


以上。


岡部先生、嬉しいLINEをありがとうございました!


岡部先生のブログは、こちらです。


http://ameblo.jp/k-t-a-hareharemama/entry-12252866105.html



お近くの方は、是非、体験レッスンに行ってみてくださいね!




続きまして、昨日、何回目かの指導法レッスンだった馬場えり先生からの嬉しいLINEをご紹介します。


馬場先生からは、楽譜を見ないで覚え弾きしてしまう生徒さんに、どうやって指導したら、楽譜を見て弾けるようになるかとご質問をいただき、まず、その指導法をお話しました。


「雅恵先生、お忙しい中レッスンありがとうございました!

雅恵先生のレッスンを受けていると、基礎がとても大事だと改めて感じました。

先生に教えて頂いたことをしっかり身に付けて、生徒さんに正しい指導をしていきたいです。

今日は初めて知った事も沢山あり、教える立場として反省しないといけませんが、知れて良かった!と前向きに捉えていきたいと思いました。

歌はあまり得意ではありませんが、このまま弾き歌いの練習をしていこうと思います!

楽譜を見ない子への対応は、先程レッスンでやってみました!

先生に教えてもらった通り、○○○○○○○○○ながら、右手でゆっくり弾いてもらうと楽譜を最後まで見ていました!

しかもテンポが最後まで一定していました!

上手く弾けて、生徒さんもお母さまも私もみんなで喜びました。

雅恵先生のおかげです。

感謝してもしきれないです!

生徒さんもやる気が上がっていました

本当にありがとうございます!!

こんな私ですが、これからも宜しくお願い致します!」


以上。


馬場先生、嬉しいLINEを、ありがとうございました!!


楽譜を見ないで覚え弾きしてしまう生徒さんには、ある指導法でレッスンをしていくと、楽譜を見て弾けるようになるんですね。


それを体得できて、本当に良かったです。(^^)


馬場先生のブログは、こちらです。


http://ameblo.jp/oto-no-e/entry-12253013098.html



お近くの方は、是非体験レッスンに行ってみてくださいね!




いま、幸せの連鎖反応が起きているのを感じています。


素晴らしいご縁に感謝です。




さて、今日は、9時半過ぎからレッスンスタート!!


夜までレッスンが続きます。


今日のレッスンも楽しみです。




それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
3/7(火)14:00~藤沢市民会館
4/6(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
3/12(日)10:30~村岡公民館
4/16(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

みんながウキウキワクワク!!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、おはようございます!


今日の写真も、セドナと北欧。


去年は、ノルウェーのトロルドハウゲンにあるグリーグの家に行ってきました。


色んなところに行って、自分の目で見て、その時の空気や温度や湿度や見たものや感じたものを全て記憶することって、魂の記憶がつくれるような気がします。


肉体は滅びますが、魂は永遠ですから、これからも魂の記憶をたくさんつくっていきたいです。



ところで、今日は、嬉しいメールをご紹介しますね。


先日、動画を載せた幼稚園年少の生徒さんのお母様からです。(^^)



「ありがとう御座います!


まさえ先生 おはようごさいます!

ブログに息子の動画と記事をどうもありがとうございます!

とても嬉しいです

まさえ先生のおかげで、ピアノがどんどん楽しくなっていっている様子です

まさえ先生に心から感謝しております?

エンジンかかって、たくさん練習して予習もたくさん出来ました!

中略

日曜日のレッスンもとても楽しみにしております!

どうぞよろしくお願い致します。

いつもどうもありがとうございます


以上。


嬉しいメールをありがとうございました!


まだ幼稚園年少ですが、バイエルなど、どんどん教本が進んでいて、本当に驚きます!!


数年後が楽しみです。



続きまして、アメリカの先生からの嬉しいLINEをご紹介します。



「まさえ先生

こんにちは。

中略

できれば生徒のためにも、自分の為にも、少しでも早くレッスンを受けたい気持ちがありまして。

17日のレッスンから10日金曜日に替えて頂く事は、もう無理でしょうか?

本当に厚かましくてすみません。(ごめんなさい)

中略


まさえ先生、本当にわがまま言ってすみません。


今日のブログを拝見して、最近の指導法の先生方に刺激され、思わずメールしたくなってしまいました。

お時間が許すのであれば、お願い致します。」


以上。


嬉しいメールを、ありがとうございました!


一日でも早く指導法レッスンを受けたいと思ってくださったのですね。


本当に嬉しいです。


このアメリカの先生は、この前、弥勒寺までいらしてくださいました。



素晴らしい行動力です!!!



更に、昨日は、岐阜の上野先生からも、3/26に指導法レッスンのお申し込みがありました。


素晴らしい行動力です!!


指導法レッスンのあと、レッスン見学をなさることになりました。(^^)


なんとか時間を調整したいと思います。



続きまして、幼稚園年少の生徒さんのお母様からの嬉しいメールをご紹介します。


「バーナムの予習と感謝の気持ち


まさえ先生 こんばんは

今朝はお忙しい中をご返信どうもありがとう御座います

明日の○○○のレッスン、今からドキドキしています

実は、バーナムの宿題のところ、宿題になっていない予習のところ、バーナムののこりの全曲を、家で予習してみました。

無理やりにではなく楽しみながら取り組むことが出来ている状態です

○○○がどんどんバーナムの次の曲、新しい曲に自らがんばる姿勢に本当に親バカながら、感心してしまいました?

丘をのぼろう、にも挑戦して、ついに最後の曲まで全部の曲を予習してみました。

とにかく一生懸命に取り組んでいます

本当にありがたいです。

○○○は本当にまさえ先生が大好きです

今、ピアノに夢中です

私も家での○○○とのピアノの練習が本当に楽しいのです。

○○○が楽しく取り組む姿を見ていると、本当にこの子は4歳でよくがんばってくれているなぁと感動してしまいます?

スペインのフィエスタも大変お気に入りの曲になり、音符を鼻歌で口ずさんだりしています

連弾の曲は、一人だとうまく弾けますが、私が少しだけ弾いて合わせてみたところ、合わせるとまだわからなくなってしまうようですが

左手も付けて、楽しみながら弾いています

まさえ先生、ピアノって本当にいいですね!

まさえ先生のおかげ様であると本当に心から感謝しております?

○○○が楽しくピアノに向かえていること、ピアノが大好きになってくれていること、本当にまさえ先生がいてくれたから出会えたから、今のこの楽しい生活があると感じております。

先生に感謝の気持ちでいっぱいで御座います。

いつもありがとう御座います

これからもご指導頂けること、本当に感謝しております。

まだまだまだな私たちですが、まさえ先生に、ずっとついてまいりたいと思っております。

どうぞよろしくお願い致します。

感謝の気持ちをお伝えしたくてメールいたしました。

ぜひとも私たちもボルテックスの内側に引っ張り込んでくださいませ

今後ともよろしくどうぞお願いいたします

いつもどうもありがとう御座います


以上。


嬉しいメールをありがとうございました!!


うふふ。


そのウキウキワクワクな気持ち!!


すでにヴォルテックスの内側に入っていらっしゃいますよ~


今日のレッスン、楽しみにしておりますね!!





ヴォルテックスの内側にいる人は、

「ウキウキ、ワクワク、喜び」

などの感情になり、良いことに感謝し、物事が全て上手く回り始めます。



ヴォルテックスの外側にいる人は、

「ねたみ、憎しみ、怒り」

などの感情になり、悪いことを人のせいにし、物事が悪い方向に進んでいきます。



だから、どんな思考を持ち、どんな気持ちで毎日を過ごしていくかが、本当に大切なのですね。



これからも、ご縁のある皆様を、幸せの境地であるヴォルテックスの内側に引っ張りこみ、幸せの連鎖反応を広げていきたいと思います。


幸せって、本当に連鎖反応を起こしていくのですよ。(^^)




さて、今日は、もうすぐレッスンが始まります。



今日のレッスンも楽しみです。



それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


追伸。


メルマガは、昨日も文章を書いておりましたが、まだ完成しておりません。


今回も超大作になります。


もうしばらくお待ちください。



川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
3/7(火)14:00~藤沢市民会館
4/6(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
3/12(日)10:30~村岡公民館
4/16(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

湘南うたのつどいとキッズと感動の嬉しいメール

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

皆様、おはようございます!


明日は、午後2時から、藤沢市民会館で、湘南うたのつどいの例会があります。


今回は、アメリカにお住いのジョージ先生のお母様のお友達が来日して湘南うたのつどいに参加なさるそうです!!


そこで、プロのミュージシャンをたくさん呼んで、凄いことになりそうなんです!!


今からワクワク、楽しみです!!



明日の湘南うたのつどいの出演者は、

1.ジョージ先生

2.ドラマーの小林さん

3.女性ヴォーカリストのマミコさん

4.ジャズピアニストの大村さん

5.ソプラノ歌手の吉川さん

6.渡邊先生

7.わたくし


というメンバーです。(^^)



ソプラノ歌手の吉川先生と渡邊先生は、指導法レッスンも受けてくださっています。


素敵なご縁に感謝です!!



うたのつどいには、どなたでもご参加いただけます。


飛び入り参加、OK!!


参加費は1000円です。


沢山の方のご参加をお待ちしております。


?2017.3.7(火)

?14:00~16:00

?藤沢市民会館 二階レストラン奥の第一展示ホール

?参加費 1000円

?初回のみ受付で歌集をご購入くださいませ。(1080円)






3/12のうたのつどいキッズにも、お申し込みが入っています!!


昨日は、こんな嬉しいメールが届きました!!


「川添先生

昨年7月に指導法DVDを購入させて頂きました、○○と申します。

ご無沙汰して申し訳ありません。

その後、レッスンに活用させて頂いておりますが、指の形を治すことはとても効果がありましたが、手首や腕の力を抜くというのはなかなか小さい子には難しく、一度先生にレッスンをお願いしたいと思いながら日々が過ぎてしまっていました。

ブログ、メルマガはいつも楽しく読ませて頂いております。

生徒さんの動画も本当に素晴らしくていつも刺激を受け勉強させて頂いております。

「うたのつどいキッズ」を一度見学させて頂きたいと思っていたのですが、3月12日にヨッシー先生の音あそびもあるとのことで、是非見学をお願いしたいと思います。

せっかく伺うのならと思い、生徒さんに声をかけてみましたら3~4人希望者がいるので、一緒に連れて行きたいと思いますがよろしいでしょうか?

ソルフェージュなど急には付いていけないかもしれないですが…

持ち物などはありましたら教えてください。

あと時間は10:30~12:00の中で音あそびも行うのでしょうか?

偶然にも同じ藤沢市で、伺えることに感謝しております。

どうぞ宜しくお願い致します。」


以上。


嬉しいメールをありがとうございました!!


昨年、指導法DVDをご購入くださった藤沢市内にお住いの先生が、何人かの生徒さんを連れてご参加くださるとのこと!!


本当に嬉しいです。(^^)


るんるん~~


お申し込み、ありがとうございました!!



3/12のうたのつどいキッズでは、

1.体操

2.呼吸法

3.発声練習

4.音名暗唱

5.ドイツ音名でのソルフェージュ

6.童謡などの歌唱

7.ドナノビスパーチェムの合唱練習とリトミックレッスン

8.ミニコンサート

9.書き取り聴音レッスン

10.ヨッシー先生の音あそび会


と、盛りだくさんの内容になります。


時間は10:30~12:45ぐらいになると思います。


ご参加の皆様、どうぞお楽しみに~



?うたのつどいキッズ

?2017.3.12(日)

?10:30~12:45

?村岡公民館 一階 ホール

?ヨッシー先生の音あそび会も開催!!

?参加費 500円

?初回のみ受付で歌集をご購入くださいませ。(1080円)




続きまして、昨日届いた嬉しいメールをご紹介させていただきます。



「今晩は

川添先生

先程、
ブログで川添先生のことを
書かせて頂き、
リブログさせて頂きました
(笑顔が輝くピアノ教室
です。)

4月から生徒さんも少し増え、
といっても
今できる範囲でです〓

こちらに引っ越してきて
45分レッスンで
スタートしているので、

6年後、
引っ越しした際には、

レッスン時間、選択できるようにしたら、
ブログに名前出しや
動画などで
生徒さん募集できるようにしたり、

もっと多くの方に
ご縁が繋がれるように
成長していきたいと
思っております

6月の発表会、
また見させて頂けたら
嬉しく思います

今後とも
どうぞ宜しくお願い致します



以上。


嬉しいメールをありがとうございました!


こちらの先生は、発表会やクリスマスコンサートを見にきてくださいました。


次の発表会では、お会いできたら嬉しいです。(^^)




涙が出るほど嬉しいブログは、こちらです。


http://ameblo.jp/piano-28/entry-12253656818.html





最後に、昨日レッスンで、バーナム導入書の最後を、1番から12番まで合格した幼稚園年少の生徒さんのお母様からの嬉しいメールをご紹介します。


昨日のレッスンでバーナムが終わり、次のレッスンからハノンに入ります。(^^)


いつも、ウキウキワクワク、ピアノに向かっています。



「ありがとう御座います☆

まさえ先生 こんばんは?

本日のレッスンとっても楽しくて幸せなレッスンでした

幸せな時間をどうもありがとう御座います

息子が楽しそうにレッスンでピアノを弾いている姿、まさえ先生が丁寧に熱心に見てくださり歌っているお姿、拝見しているだけで本当に幸せな気持ちになりました

バーナムからたくさん見てくださりありがとう御座いました?

息子にレッスン終わってから「今どんな気持ち?」って聞いてみたら、「うれしい!」ってニコニコ笑顔で言いました

ママもうれしいよ~って私も笑顔で言いました

笑顔になれるピアノレッスンに感謝の気持ちでいっぱいです?

まさえ先生のおかげでとても幸せです!

周りの方々にも、おかげさまの気持ちでいっぱいです!

幸せだなぁと感動して感謝しています

音楽はピアノは人を幸せにする!と私も心からそう感じております

楽しい毎日をどうもありがとう御座います

これからもピアノ〓楽しくがんばってまいりますね!

いつもどうもありがとう御座います


以上。



その、幼稚園年少の生徒さんが演奏するバーナム導入書最後の曲は、こちらです。


https://youtu.be/HCoxcIpB3qE



5の指の形も、とても良いですね!!


小さいお子さんは、左手でドミソとかシファソという和音を弾くのが難しいんです。


大抵、真ん中の指先がつぶれてしまいますし、弾かない指を上げるのが難しいんですね。


これも、指導法があるのですよ~(^^)


指導法レッスンの先生方、お知りになりたい時は、LINEしてくださいね!




さて、今日ももうすぐSkypeレッスンが始まります!!


今日は、初めてレッスンに来てくれる大人の生徒さんの初レッスンもあります。


その大人の生徒さんは、お子さんのレッスンを申し込みたくて、まずはお母様から!と、ピアノを始めることになりました。(^^)


素晴らしい意欲です!!


午後からは、夜まで子どもの生徒さんのレッスン~!!


今日のレッスンも楽しみです。



それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
3/7(火)14:00~藤沢市民会館
4/6(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
3/12(日)10:30~村岡公民館
4/16(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

今日は湘南うたのつどい!!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

皆様、おはようございます!


今日は、午後2時から、藤沢市民会館第一展示ホールで、湘南うたのつどいの例会があります。


昨日のブログにも書きましたが、今日の例会には、ジョージ先生のお母様のお友達が、アメリカから来日なさり、湘南うたのつどいにご参加くださいます。


そのため、ジョージ先生から、いつもよりミニコンサートを充実させたいとの意向があり、プロのミュージシャンをお招きして、ミニコンサートではなくビッグコンサートを行うことになりました。


ビッグコンサート?


ビックリコンサート?


あはは!!


ご参加の皆様は、どうぞお楽しみに~



いま、ブログを書いていたら、雲の切れ間からお日様が顔を出してくれました!!


すかさず、写真を撮りました。笑


それが、1枚目の写真です。




私たちは、太陽から、多大なるエネルギーをもらっています。


宇宙って、本当に不思議!!


その宇宙の中の「地球」に、わたしたちは生まれ、こうして生きているのですね。



そうそう。


昨日の夜に、私は、こんなyoutubeを見ていました。


小さい頃から、NHKスペシャルが大好きだったんです。


良い番組を創りますよね。


今日は、興味深いNHKスペシャルの番組をご紹介します。


「NHKスペシャル

神の数式

第2回

宇宙はなぜ生まれたのか

~最後の難問に挑む天才たち~」


https://youtu.be/uvpaPSM8UEE





宇宙には大きなロマンがあります。


宇宙に想いを馳せると、自分の悩みなんて、ちっぽけなものだと気がついていきます。



魂の透明度を上げていくと、自分のためではなく、人のために何ができるか?ということばかりを考えられるようになっていきます。


皆様も、魂の透明度を上げて、人のために何かできることはないか、模索してみてくださいね。




昨日も、沢山の嬉しいメールが届きました。


皆様、本当にありがとうございます!!


まだ、全てに返信ができていませんが、ひとりひとり、丁寧に返信をさせていただきますね。(^^)


なお、次回のメルマガは、今度の金曜日に配信させていただきます。


「幸せになるために」というタイトルのメルマガ、今回、プライベートなことを沢山書いております。


超大作になってしまいましたので、ご興味のない方は、スルーしてくださいね。


後半は、「幸せになるために」という内容になっています。


幸せになるためには、

「時間の捉え方を変えること」

が大切なんです。


そんなことを、いま、メルマガに書いております。


読者の皆様は、どうぞお楽しみに~




それでは、うたのつどいの練習をして、今日も沢山の方が素晴らしい音楽と出逢えるように、頑張ってきます。


皆様にとって、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
3/7(火)14:00~藤沢市民会館
4/6(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
3/12(日)10:30~村岡公民館
4/16(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

湘南うたのつどいコンサート「Mood Indigo」

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、おはようございます!


昨日は、藤沢市民会館で、湘南うたのつどいの例会がありました。


昨日の例会には、アメリカにお住いのジョージ先生のお母様のお友達が来日して、うたのつどいにご参加くださるということで、コンサートを充実させた内容でした。


ジョージ先生のお母様のお友達は、70代ぐらいの上品な白髪のご婦人で、なんと、ニューヨークのマンハッタンのど真ん中にお住まいだそうです!!


「ゲストルームも3つあるから、どうぞ泊まりにきて!」

とおっしゃっていたので、今年の6月には、セドナとニューヨークに行くかも??!!


そのご婦人のご主人はドイツ系アメリカ人で、娘さんは、ジュリアードを出て、いま、演奏家としてご活躍です。(^^)


不思議なことに、世界にまで、人脈がどんどん広がっています!!


本当に、素晴らしいご縁が広がっているのを感じました!!


そのご婦人も、

「とっても楽しかったわ!」

と、喜んでくださって、感無量です。


企画を考えてくださったジョージ先生、ありがとうございました!!



昨日の、湘南うたのつどいでは、まず、いつものように体操、呼吸法レッスン、発声練習、そして、いろんな歌を歌い、少し休憩して、コンサートの時間を1時間以上、取りました。



まず、いつものメンバーで、ジャズを1曲、


次に、ソプラノの吉川先生の歌を数曲、


次に、ジョージ先生のヴォーカルを数曲、


それから、ジャズヴォーカリストのマミコ・バードさんの歌を数曲、


それから、渡邊先生とジョージ先生のデュエット、


最後のオマケに、私が「青い珊瑚礁」をノリノリで歌うという。。。笑


ははは。。。


まさか、本当に歌うとは思っていませんでしたが、皆様が満面の笑みで手拍子までしてくださって、本当に楽しかったです!!


音楽って、本当に良いな~と思った例会になりました。



今日は、昨日のコンサートの中から、ジョージ先生と、マミコさんのデュエットをご紹介しますね!



湘南うたのつどいコンサート「Mood Indigo」


https://youtu.be/Cfy1HYs_dSA




良くライブを一緒になさっていることもあり、お二人の息もピッタリ!!


オシャレな雰囲気で、ステキです。


大人だな~と思いました。笑


私も、ノリノリで聖子ちゃんを歌うんじゃなくて、こんな大人な曲を歌えるようになりたいと思いました。




吉川先生と、渡邊先生の歌声もとても綺麗でしたし、ジャズピアニストの大村さんの演奏も、パーカッションの小林さんの演奏も素晴らしかったです!!


参加してくださった会員の皆様、出演してくださった皆様、本当にありがとうございました!!


今後も、こうして、たまにコンサートを充実させた内容を開催できたら嬉しいな~と思いました。



例会が終わって、帰りに皆様と少しお話した時に、


「もう、本当に楽しかったです!

こんなに盛りだくさんな内容で、本当に会費1000円で良いのでしょうか?」

と、言っていただけて、嬉しかったです。(^^)



昨日の例会には、なんと、指導法DVDをご購入くださった先生や、以前ブログでご紹介したお孫さんのレッスンのために指導法DVDを購入してくださった方や、渡邊先生のお母様もいらしてくださいました。


吉川先生は、来月、リリスでソプラノのリサイタルを開くので、そのチラシも会員の皆様にお配りしました。


きっと、歌の好きな会員さんたちが、ドドドと押しかけると思います。笑


マミコさんは、CDを販売することになったそうで、その宣伝もしていらっしゃいました。


マミコさんの歌を聴いて、私も号泣。


彼女は心にしみる歌を歌うんですよ。


いま、沢山のご縁が広がっていて、嬉しいです。




皆様、本当にありがとうございました!!



嬉しいことの連鎖は止まらないものですね!



今朝は、こんな嬉しいメールが届きました!


「雅恵先生、おはようございます

毎日遅くまで御苦労です。

中略

雅恵先生の指導法を受けて、レッスンに取り入れ、現在ピアノ生徒さん55名になりました。

そして発表会後に4名お申込みが来て、今 調整中なんです。

それと、とても嬉しい事に 今のところ、この春で卒業やご事情でやめる生徒さんが、ゼロなんです。

中学生も高校生も頑張って続けてくれます。

だから、私ももっともっと勉強しなくてはそれでまた何としても時間を作って、先生の所に通いたいと思いました。

あと、余談ですが、うちの娘が、○○○のピアノ講師になり、本格的な稼働は5月からですが、12月から教えてます。

娘にも、ぜひ先生のレッスンを勧めたいので、そのうち親子で指導法レッスン!?
(これって、もしかして初ですか?(笑))
お願いできたら、と思っております。

長文で申し訳ございませんが、今後ともどうぞ宜しくお願い致します


以上。


嬉しいメールをありがとうございました!!


親子で指導法レッスンは、初です!!


素晴らしいです!!


是非是非、いらしてくださいね!(^^)



これからも素晴らしいご縁が広がっていくことを楽しみに、音楽の普及を、頑張っていきたいと思います。




さて、今日は、10:30~千葉先生のSkypeレッスンから開始!!



今日も皆様にとって、素晴らしい一日になりますようにお祈りしております。



川添雅恵




★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
4/6(木)14:00~藤沢市民会館
5/9(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
3/12(日)10:30~村岡公民館
4/16(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

ランランとの共演の夢を実現した高校生!!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、おはようございます!


写真は、今朝の太陽と、弥勒寺の家。


家の写真の二階の左側には大きな出窓があって、真ん中に小さな窓がありますが、そこがキッチン。


私は、いつも、この小さな窓から朝陽の写真を撮っているんです。


今朝の太陽も、この小さな窓から撮影しました。


ガレージの右横に外階段があります。


生徒さんや先生方は、この外階段から階段を登って、玄関に入ります。


LOVEというスタンプが押してある場所には、将来、窓が付きます。


ガレージと家の間の中二階の部分に、大きなレッスン室を造るのが私の夢です。


外階段の途中に踊場があり、そのが中二階のレッスン室の玄関になるんです。


夢の実現の為に頑張ろう!!




夢の実現といえば、今朝、youtubeを見ていたら、とても感動的な番組を見つけました。


高校生の女の子が、ランランと共演したい!という夢を叶えるんです!


もし良かったら、ご覧ください。


ランランとの共演の夢を実現!


https://youtu.be/bafDIGmcPsk




感動して、涙が出てきます。



生徒さんたちへ。


「みんなも、夢の実現のために、頑張ろうね!!」



さて、今日は、そろそろレッスンが始まります。


10:30~だから、あと何分?笑



今日は、指導法レッスンのあと、レッスン見学もあります。


ぐわんばるぞ~~!!




それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。



川添雅恵



★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
4/6(木)14:00~藤沢市民会館
5/9(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
3/12(日)10:30~村岡公民館
4/16(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

クリスマスコンサートの写真とDVDが届きました!!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

皆様、こんにちは!


今日は、朝の10:00~アメリカの先生とのSkypeレッスン、


11:00~は、3人の先生方の指導法レッスンがありました。


いま、一段落したところです。



アメリカの先生は、弥勒寺の家に指導法レッスンを受けに来られた時があって、その時は、この3人の先生方と一緒に、4人で楽しくグループレッスンをしたりしました。


それで、iPhone越しに、先生方が手を振って、

「こんにちは~!」

ってご挨拶したり。


本当に、素敵なご縁ですよね~(^^)


アメリカは、昨日の夕方。


時差って、不思議です。




昨日は、指導法レッスンのあと、奥村先生とココスでランチして、それから、奥村先生と吉川先生がレッスン見学をしました。


14:45~20:15ぐらいまでレッスン見学してくださったので、長時間になりました。


生徒さんも私も緊張したけど、楽しかったです!!


20分レッスンや、30分レッスンを、どうやったら、そんなに効率良くレッスンができるのか?


それは、レッスン見学をすると分かります。


指導法レッスンの先生方、どうぞ、いつでもレッスン見学にいらしてくださいね!!


このパワースポットと呼ばれる弥勒寺の家に!!笑


うふふ。




写真は、クリスマスコンサートの写真とDVDです。


今回、横浜の関内ホールの大ホールで、クリスマスコンサートを行い、そのあと夜にはチャリティコンサートを開催しました。


このDVDには、その両方が収録されています。


クリスマスコンサートは、幼児から大人までの演奏、

チャリティコンサートは、二台ピアノ、テノール、ジャズの演奏です。


合計9時間ぐらいかな?


とっても楽しめるDVDになりましたので、生徒さんたちは、どうぞお楽しみに~~


写真には、サンタさんも入っているんですよ~(^^)


今年のクリスマスコンサートも、サンタさんに参加してもらいたいと考えています。


チャリティコンサートも夜に開催しようかな?


そうしたら、DVDが盛りだくさんな内容になりますね!




さて、午後からは、子供の生徒さんたちのレッスン~


みんな、凄い勢いで練習してきてくれています。


とっても楽しそうに~


今日のレッスンも楽しみです。



そうそう、今日はメルマガの配信日です。


先週と、先々週のメルマガをお休みにさせていただき、今回は、超大作になりました!!


と言っても、書いては消し、書いては消しを繰り返して、最終的には、超大作か分からなくなりましたが。笑


3時に配信できるように、これからまとめを頑張ります!!


今回のメルマガには、プライベートなことをたくさん書いております。


ご興味のない方はスルーしてくださいませ。


最後の方には、「幸せになるために」という内容を書きました。


幸せになるためには、時間の捉え方を変えることが大切なのです。



読者の皆様、どうぞお楽しみに~(^^)


それでは、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
4/6(木)14:00~藤沢市民会館
5/9(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
3/12(日)10:30~村岡公民館
4/16(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

素晴らしいご縁と明日のキッズ!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

皆様、おはようございます!


写真は、昨日の日の出と、生徒さんからのプレゼント。


こんなに美しい刺繍の手作りのテーブルセンター、本当に嬉しいです!!


ありがとうございました!!



昨日は、メルマガの配信をさせていただきましたが、今回のメルマガにも沢山の嬉しい感想メールが届きました。


皆様、本当にありがとうございます!!


まだ全てには返信ができていないのですが、ひとりひとり、丁寧に返信させていただきます。




ところで、最近、本当に素晴らしいご縁が広がっているのを感じております。


明日のキッズにも、藤沢市内にお住まいの先生が、5年生を5人と、お友達、1年生の親子さんを連れて9名でご参加くださることになり、とっても嬉しいです!!


私は、明日の朝、ヨッシー先生を駅までお迎えに行って、それから村岡公民館に行きます。


ご参加の皆様、どうぞお楽しみに~



うたのつどいキッズ


3/12(日)10:30~村岡公民館ホール


参加費 500円で、お子様にはお菓子のお土産付き


五線譜ノートを持ってきてくださいね!





キッズのあとは、華屋与兵衛かココスで打ち上げを兼ねたランチ会を行います。


どなたでもご参加OK!!


素晴らしいご縁を繋いでいきましょう!!





今朝も凄いご縁があったのですよ~!!


それは、また後日、ブログに書きたいと思います。


ワクワクが止まらないっ!!


むふっ!!笑





さぁ!!


今日は、9:50~レッスンスタート!!


今日のレッスンも楽しみです。



それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
4/6(木)14:00~藤沢市民会館
5/9(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
3/12(日)10:30~村岡公民館
4/16(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

今日は、うたのつどいキッズとヨッシー先生の音あそび会!!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

皆様、おはようございます!


今日は、うたのつどいキッズのあと、ヨッシー先生の音あそび会があります!!


昨日は、柄にもなく緊張して眠れませんでした。(^^;)


あはは。。



いつも、うたのつどいキッズは、10:30~12:00に、


1. 脱力体操とストレッチ体操

2. 呼吸法レッスン

3. 発声練習

4. ドイツ音名とイタリア音名でのソルフェージュレッスン

5. 音名暗唱

6. 童謡などの歌唱

7. 手遊び歌

8. リトミックと英語リトミック

9. 合唱練習

10. ミニコンサート


を行い、その後、約1時間、書き取り聴音のレッスンをしています。


なので、いつもは10:30~12:50ごろまで2時間半ぐらいで行う内容を、今日は、ぎゅーっと凝縮して1時間ちょっとで行うことになるんです。


だから、その時間配分を考えていたら、あ"~!!となりました。笑


いかに効率良くたくさんの内容を行うか!!


それがポイントですね。



うたのつどいキッズ10:30開始!!


1. 脱力体操とストレッチ体操

2. 呼吸法レッスン

3. 発声練習

4. ドイツ音名とイタリア音名でのソルフェージュレッスン

5. 音名暗唱3曲

6. 童謡などの歌唱

7. 手遊び歌

ここまでで30分

8. リトミックと英語リトミック11:00~11:10

9. 合唱練習11:10~11:15

10. ミニコンサート11:15~11:45

休憩5分

11.書き取り聴音11:50~12:00

12.ヨッシー先生の音あそび会12:00~12:50



こんな感じのスケジュールになると思います。(^^)


キッズと音あそびのあとは、ココスか、華屋与兵衛にいって、打ち上げを兼ねたランチ会を開きます。


なんと、このランチ会には、いつもうたのつどいでお世話になっているジョージ先生も途中からご参加くださることになりました!


渡邊先生が駅までお迎えに行ってくださることになりました!


渡邊先生、ありがとうございます!


ジョージ先生は、土日に教会の結婚式の宣教師のお仕事もなさっていらして、今日は早く終わるのかな?



いつも、このブログに登場しているジョージ先生とヨッシー先生。


今日も、素敵なご縁が広がっていきますね!!




さて、いま、プリントを裏表で200枚、コピーしました!!


昨日は、深夜までパソコンでプリントを作成していました。




今日は、キッズと、打ち上げのあと、8人の振替レッスンがあります。


終わるのは夜8時ごろになるけど、頑張りますっ!!


インフルエンザなどでお休みした生徒さんは、春休みに振替レッスンを行いますね。


2回お休みした生徒さんは、2コマレッスンします。


振替レッスンの日程は、

3/22,23,24,29,31です。


このあたりは、かなコンの弾き合わせも行います。


う~~!!


キッズも、うたのつどいも、弾き合わせも、楽しみで、ワクワクしてきました!!



今日も素晴らしい一日になるに違いない!!


そんな気分です。(^^)


ヨッシー先生、よろしくお願いします!!




それでは、皆様、今日も素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵



★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
4/6(木)14:00~藤沢市民会館
5/9(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
3/12(日)10:30~村岡公民館
4/16(日)10:30~村岡公民館
?3/12はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

キッズと音あそび、大成功!!次回の音あそびは5/14に決定!

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

皆様、おはようございます!


昨日は、村岡公民館ホールで、うたのつどいキッズと、ヨッシー先生の音あそび会を行いました。


過去最高の参加者で、とっても楽しくて、大成功でした!!


80名ぐらいいたかも!!??


ご参加くださった皆様、

ヨッシー先生、

ミニコンサートの最後で一緒に歌ってくださった渡邊先生、澤田先生、

藤沢市北部から電車に乗って生徒さんたちを沢山連れていらしてくださった○○先生、


本当にありがとうございました!!


音あそびでは、みんなの目がキラキラして、本当に音楽って素晴らしいな!と思いました!


これからどんどんみんながレベルアップしていくだろうと実感しました!(^^)



ミニコンサートでは、幼児から高校生までの、コンクールを受ける生徒さんたちに演奏してもらいましたが、ひとりひとり音が違うのを実感しました。


みんな、高校生のお姉さんの演奏の時には、目がハートになっていましたよ~笑


小さいお子さんも、ジッとピアノを聴いていて、何かを感じていたのですね。


音楽は、素晴らしい!!


昨日は、さらに、そう確信した一日になりました。(^^)



キッズと音あそびが終わってからのランチ会には、なんと、22名の皆様がご参加くださいました!!


このランチ会も、めちゃくちゃ楽しかった!!


皆様と「楽しくて仕方がない!!」という時間を過ごせて、本当に幸せだと思いました。(^^)




昨日から今日にかけて、沢山のメールが届いています!!


少し、ご紹介しますね!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「今日はご馳走様でした

食事が終わって、ほろ酔い気分です!

娘も私も楽しい一日となって、家に帰って2人とも自然にピアノへ向かっていました

先生の凄さとパワフルさに、またびっくりです!

ヨッシー先生も想像通りの方でした

先生の生徒さんの音色を聴くと勉強になります。

音楽って楽しいですね。


今の実力で、できることを楽しんでみたいと思いました♪

中略

澤田先生とのご縁にも感謝しています。

ありがとうございます


ご家族ですき焼きを堪能して下さいね

ヨッシー先生にパワースポットのお宅を説明している時に、40畳のレッスン室をすぐに着工できると思いました!

レッスン室が2つ出来たら、益々楽しいですね!!」


渡邊先生より。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「おはようございます

昨日は大勢でお邪魔して、大変お世話になりありがとうございました

初めての参加でしたので、次々とテンポが速くて付いていけないところもあったようですが、皆とても楽しかったと言っておりました。

同じ小学生のすばらしい演奏も刺激になったようです

ヨッシー先生の音あそびも時間が足りなくて残念でしたね!

また機会がありましたらお世話になりたいと思いますので、宜しくお願い致します


藤沢市の先生より。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「先程はキッズ、ありがとうございました。

ヨッシー先生の音あそび、すごく楽しかったみたいで、大興奮です。

即興演奏までさせていただき、ありがとうございます。

ピアノの音に感情を乗せるって、すごく難しいお話が体感できました。

本日は、子供会の会議があって、ランチ会が参加出来ず、本当に残念です。

中略

ぜひまた開催してください!

よろしくお願い致します。」


小5のお母様より。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「今日はうたのつどいキッズ、ありがとうございました

とっても楽しかったです

盛りだくさんの内容で、時間を有効に使う事の充実感をいつも感じます

音あそびも見ていて娘達の目がキラキラしていて楽しそうでした!

ありがとうございました

これからもよろしくお願いします!」

小1と小3のお母様より。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「先生

今日は楽しい一日をありがとうございました

ヨッシー先生、子供達のハートをつかんでましたね

本当にみんな楽しそうでした

音遊び、感動しました

打ち上げも参加させて頂きありがとうございました

楽しかったです

家に帰ってから携帯を見たら華屋与兵衛で娘がヨッシー先生を連写で撮った写真が19枚ありました(笑)

写真もみんな楽しそうです

水曜日のレッスン、また宜しくお願いします

発表会のDVDと写真、楽しみにしてます


幼稚園年長のお母様より。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「こんばんは。

今日はとっても楽しい時間をありがとうございました

帰ってからも大興奮で、ヨッシー先生の話をずっとしていました

息子はもうすっかりヨッシー先生の虜となっています

今日ははしゃぎすぎて8時前にコロッと寝てしまいました。笑

雅恵先生、いつも素晴らしい体験をさせていただきありがとうございます

普通のピアノ教室とはひと味ちがう、本当に楽しい教室だと改めて感じました。

先生方と幼稚園グループの写真送ります

みんな笑顔です


幼稚園年長のお母様より。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「昨日のキッズ

先生、おはようございます

昨日のキッズでは楽しい時間をお作り頂き、ありがとうございました

盛りだくさんのキッズで濃密な時間でした

ヨッシー先生の音あそびも見ているだけでも楽しく、子供の心をあっという間に掴んだヨッシー先生に感心致しました。

遊びを通して、難しいことを楽しく、頭だけではなく身体と感覚で覚えていけたら素晴らしいことだなと強く感じました

娘は即興演奏をすごくやりたかったみたいですので、ヨッシー先生の音あそび第2弾を是非ご検討頂きたく、よろしくお願い致します

中略

今週のレッスンもよろしくお願い致します


小2のお母様より。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「まさえ先生、お早うございます。

昨日は本当に楽しい時間をありがとうございました。

元気な子どもたちのスマイルを見て、たくさん元気をいただきました。

みなさんに楽しんでいただけて、本当に嬉しいです。

5月14日も楽しみにしております。

これからどんどん楽しみの輪を、たくさんの人たちにお届けしていきたいですね!\(^^)/」


ヨッシー先生より。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



皆様、嬉しいメールを、本当にありがとうございました!!


これからも、音楽の素晴らしさを、沢山の人に伝えていかれたら嬉しいです。



来月以降のキッズの予定です。

4/16(日)10:30~

5/14(日)10:30~ヨッシー先生の音あそび会も開催!!


カレンダーに○をつけておいてくださいね!(^^)




さて、今日は、11:00~Skypeレッスン、12:00~Skypeレッスン、13:00~大人の生徒さんのレッスン、14:30~は、夜まで石川教室のレッスンです。


今日のレッスンも楽しみです!



それでは、皆様、今日も、素晴らしい一日になりますように~


いつも皆様の幸せをお祈りしております。



「楽しくて仕方がない!!」という時間を増やしていきましょう!


すると、幸せが訪れます。(^^)



川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
4/6(木)14:00~藤沢市民会館
5/9(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
4/16(日)10:30~村岡公民館
5/14(日)10:30~村岡公民館
?5/14はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

ご報告!ヨッシー先生の音あそび会が隔月に開催となりました!

$
0
0
おはようございます!


一昨日の日曜日には、うたのつどいキッズとヨッシー先生の音あそび会を開催しましたが、あまりに好評だったので、ヨッシー先生にお願いして、隔月に開催することになりました!


次回の音あそび会は5/14で、次からは7月、9月、11月と開催になります。


来年以降も、ずっとお願いしていく予定です。(^^)



クラッシック音楽、特にピアノは、作曲家の意図を理解して、忠実に楽譜を再現することに意識が向きますが、音楽で大切なことを総合的に身につけてもらえたらと思ってヨッシー先生にお願いすることにしたんです。


生徒さんたちには、クラッシックピアノやソルフェージュや聴音だけではなく、コードや理論や即興演奏や伴奏付けなど、音楽を総合的に身につけていってもらえたら嬉しいです。


もう、嬉しくてワクワクが止まりません!!


キッズと音あそび会が終わったからのランチ会も、恒例にしようかな?


楽しみすぎるぅ~~!!


ヨッシー先生、どうぞよろしくお願い致します!!




さて、今日は、11:00~Skypeレッスンが始まります。


今日の先生は、初めての指導法レッスン!!


またまたワクワクが止まりません!!


お昼からもSkypeでの指導法レッスン!!



そして午後からは、お子さんのレッスンが15人ぐらい続き、終わるのは夜の9時半ごろ。


今日も長い一日になりますが、頑張りますっ!!




皆様も、今日という一日が、素晴らしい日になりますように~


「なんで、私が、そんなことをしなきゃいけないの?」

とか、

「なんで、あなたは、これをしてくれないの?」

と思わず、献身の気持ちで、毎日をお過ごしくださいね。


神様は、いつも笑顔で見守っていてくださいますから。(^^)


いつも皆様の幸せをお祈りしております。


川添雅恵


★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
4/6(木)14:00~藤沢市民会館
5/9(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
4/16(日)10:30~村岡公民館
5/14(日)10:30~村岡公民館
?5/14はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

【動画】ヒルスター採譜「チョップスティックス」小2と嬉しいプレゼント

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます!


今日は、朝からSkypeレッスンが2件あり、大人の生徒さんのレッスンが2件あり、いま、やっと一段落したところです。



途中まで書いていたブログを仕上げて、お昼ご飯を食べたらレッスンが始まります!!



昨日は、ホワイトデーでしたね。(^^)


生徒さんたちから、たくさんのチョコレートやクッキーなどをいただきました。


皆様、ありがとうございます!!


写真では、今日は、ひとつご紹介させていただきますね。


実は、今日の動画の生徒さんからのプレゼントなのですよ~


この生徒さんは、そろそろピアノを始めて1年経ちますが、バイエルの「ドレドレド~」から始めて、もうすぐバイエルが終わります。


しかも、20分レッスンで!!


び・つ・く・り~~!!


1年で、ここまで上達するなんて、驚異的なこと!!


素晴らしいです!!


いつもニコニコ笑いながら楽しくレッスンして、みるみる上手くなっています。


この「チョップスティック」は、学校のお楽しみ会でも演奏したそうです。(^^)


数年後が楽しみです。



ヒルスター採譜「チョップスティック」


https://youtu.be/fCnFTaY4jNM



このチョップスティックとは、お箸のこと。


この曲は、スタッカートの部分は、お箸をスティックにして叩いて鳴らしてるところ、

三度の重音のレガートの部分は、二本で使ってるところなどを表現しているのでしょうね。


お箸は、たいてい2本で使うから複数形になり、チョップスティックスと「ス」がつきますね。


あはは!


youtubeでは、わたくしも下手な発音で言っておりますが。笑


がはは!!



発表会では、ギロックのソナチネを弾きますが、もう最後まで両手で弾けるようになっていてビックリ!!


ピアノが大好きなんですね~


嬉しいです。(^^)




みんな、本当に楽しそうにレッスンしています。(^^)


どうしたら、そんなに楽しくレッスンして、上手くなっているの?


それは、指導法レッスンでお伝えしています。


昨日の、新しい先生の指導法レッスンがありました。


それは、明日の記事に書きますね!(^^)



そして、また更に指導法レッスンへのお申し込みをいただきました!!


ご縁のある皆様、これからもよろしくお願い致します。



では、お昼ご飯に、ペヤングソース焼きそばを食べて、夜までのレッスン、頑張りますっ!!



いつも皆様の幸せをお祈りしておりますね!


川添雅恵



★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
4/6(木)14:00~藤沢市民会館
5/9(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
4/16(日)10:30~村岡公民館
5/14(日)10:30~村岡公民館
?5/14はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

【動画】ツェルニー100番の89番(小3)「異名同音的転調」

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます!


今日は久しぶりに良いお天気になりました。?


寒いけれど、気持ちが良いですね!


心が晴れ晴れしてきます。




今日の動画は、小3の生徒さんが演奏するツェルニー100番の89番。


この曲は異名同音的転調の曲で、変ト長調から嬰ヘ長調に転調しています。


同じ音だけど、調性が違うため楽譜の書き方が違うのですね。


この曲は、トリルの粒を綺麗に揃えて弾きます。



ツェルニー100番の89番(小3)


https://youtu.be/1QilnnQuLik



川添ピアノ教室では、ツェルニー100番の53番まで終了したらツェルニー30番に進むようにしています。


ツェルニー100番の後半は、ツェルニー30番40番レベルになるからです。


この生徒さんは、ツェルニー100番の53番まで終わり、ツェルニー30番も終わりましたが、ご家族の希望で、またツェルニー100番の後半をやっています。


これからの成長が楽しみです。




続きまして、指導法レッスンの先生方をご紹介させていただきますね。


まず、宮城県の百足あや先生です。


火曜日の指導法レッスンでは、娘さんが風邪で幼稚園をお休みしていらして、途中、「こんにちは!」ってご挨拶したり、抱っこしながらレッスンしたり。笑


うふふ。


とっても可愛いお嬢さんでした!


きっと、お嬢さんもピアノが大好きになりますよ~



「雅恵先生、おはようございます

昨日は指導法レッスンありがとうございました

娘を抱っこしながらピアノを弾くのもなかなか楽しく(笑)、あの後しばらく一緒にピアノを弾きました〓

振替も考慮していただき、ありがとうございました。

とてもお忙しいのに、先生の心遣いが大変嬉しかったです

そして、昨日も裏ワザを教えて頂き、ありがとうございました

指の形を整える指導は、小さな生徒さんにどう伝えたらいいのかとても難しいと感じていましたが、先生の指導法はシンプルでわかりやすく、すぐ出来る〓?なんですよね

小さなお子さんにもちゃんと分かりやすいから、皆さんどんどん上達するのですね

早速レッスンに取り入れさせて頂きます

ありがとうございました

またよろしくお願いいたします


以上。


嬉しいLINEをありがとうございました!!


和音を弾く時の裏ワザ、是非レッスンに活用してくださいませ。(^^)


百足あや先生のブログは、こちらです。


http://ameblo.jp/ayapiano88/entry-12245674110.html


お近くの方は、是非是非、体験レッスンを受けてみてくださいね!



続きまして、宝塚市の岡部はるえ先生をご紹介しますか。



「先生、おはようございます

お忙しいのにすみません。

ちょっと嬉しいことがあったので、ご報告しようと思いまして…

ここのところ、みんな練習があんまりできてなかったのに、本当にみんなよく練習してくれてて、花丸連続なんです

それと、ピアノをきちんと弾けるようになりたいっていうお友だちと一緒に久しぶりにレッスンに行って来たんですが、師匠とも色んなお話しができて、またさらにもっと自分が情熱を持ってみんなにレッスンしてあげたいなーって、すごく充実した、なんだか気持ちが溢れるような感じになったんです。

なんだかいろんな事がプラスになっているかんじがして、現実的に目の前にある大変なことももちろんあって、「どうしよう…」っていう気持ちもありますが、ピアノに対して、ピアノを教えることに対して、生徒ちゃんたちに対して、もっともっと思いが深まりました。

なんだか涙が出るような思いです。(嬉しくてです)

先生にちょっと聞いてもらいたくて朝からメッセージ送らせていただきました。

ブログは書くのに時間がかかってしまうので、今のところ、毎日更新できてませんが、自分のペースで更新していこうと思います。

本当に忙しいところ、いつもスミマセン

またまた長文になってしまいました。

またご報告しますね。」


以上。


はるえ先生は、魂のステージが上がってきたのですね!!


魂のステージが上がると、嬉しくて嬉しくてたまらない気持ちになるんです。


そして、周りに対する感謝の気持ちが溢れてきます。


すると、良いことが連鎖反応を起こしていくんです。



岡部はるえ先生のブログ


http://ameblo.jp/k-t-a-hareharemama/entry-12252866105.html


お近くの方は、是非是非、体験レッスンを受けてみてくださいね!





続いて、愛知県の朝倉わかな先生をご紹介します。


わかな先生は、まだ24歳という若さで、指導法レッスンにお申し込みくださいました。


この年齢から指導法を学んでいったら、30代40代になったときに、凄いことになりますね!


いま、60名のお教室を目指して頑張っていらっしゃいます。



わかな先生のブログ


http://ameblo.jp/pianoschool-1


お近くの方は、是非是非、体験レッスンを受けてみてくださいね!




勇気を出して指導法レッスンをお申し込みくださる皆様に感謝です。





さて、今日は、そろそろSkypeレッスンが始まります!



いつも皆様の幸せをお祈りしております。



川添雅恵




★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。
(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)
http://kawazoepiano.jp/

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

★セミナーDVD販売予定
ご予約はメールにて
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-12157455167.html

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(毎週金曜日に配信)
「川添雅恵 Music Life」https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

★指導法レッスンのDVD、Skypeレッスンは、こちらです。
http://blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54/12706955.html

★ピアノの先生のための指導法レッスンは、こちらです。
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html

★「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」(こちらは更新していません)
http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

★今後の予定

☆大人の発表会
5/20(土)18:00~イギリス館

☆子供の発表会
6/3(土)テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
4/6(木)14:00~藤沢市民会館
5/9(火)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
3/27(月)10:00~本郷台リリス
4/25(火)10:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
4/16(日)10:30~村岡公民館
5/14(日)10:30~村岡公民館
?5/14はヨッシー先生の音あそび会も開催!
どなたでもご参加いただけます。
参加費500円(お子様にはお菓子のお土産付き)

色んなアイディアが、どんどん浮かびます。

楽しくてワクワクすることが幸せを引き寄せます。

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます。

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185
Viewing all 2157 articles
Browse latest View live