Quantcast
Channel: 川添ピアノ教室。湘南・横浜うたのつどい。日々の出来事。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

グループの指導法レッスン卒業の日

$
0
0

イメージ 1

皆様、おはようございます!


今日も朝から暑い湘南です。?


今日は、数ヶ月ぶりに完全オフの日。


家族で伊東までお墓まいりに行ってきます。


今の私があるのはご先祖様たちのおかげ。


日頃、お守りくださっていることに、感謝の気持ちでお参りしてきます。



ところで、昨日は、3人のグループの指導法レッスンがありました。


そのグループは、実は、昨日がグループレッスン最後の日だったのです。


指導法レッスンは、ツェルニー30番が終わると終了になりますが、そのグループは、ツェルニー30番が終わってからも、毎月通ってきてくださっていたんです。


本当に楽しくて、4年間という時間が経つのがあっという間でした!


埼玉や小田原や寒川から、4年間も毎月通ってきてくださって、感謝の気持ちでいっぱいです。


小田原の阪野先生の息子さんが、まだ小学生の時に指導法レッスンを始めて、今では高校生。


なんだか、ついこの前だったような気がしますが、時は流れているのですね。


昨日は、思いがけず、とっても綺麗なお花をいただきました!!


感動して、ウルウルしちゃいました。


綺麗なお花をありがとうございました!



指導法レッスンのあとは、イタリアンレストランのお店に行って、みんなでノンアルコールビールで乾杯して、ランチをいただきました。


色んな話で盛り上がりましたよ~


3人の先生方が、みんな、

「まさえ先生の指導法レッスンを受けてから、生徒さんたちをバイエルに切り替えていき、いまツェルニーに進んでいるけど、みんなキチンと弾けるようになっているんです!

音符を読みながらピアノを弾いているし、やはり、バイエルから始めるとみんなが上手くなるんですね!」

みたいに話してくださっていて、感無量でした。


もっともっと話をしたかったけど、昨日はランチのあと、オンライン講座の撮影があったので、お先に失礼して、撮影に臨みました。


やはり、最後まで撮影することはできなかったので、続きは金曜日の午後に行います。


ここで、寒川の大橋先生からのLINEをご紹介しますね!!


ーーーーーーーーーー


雅恵先生♪

写真ありがとうございます

そして、今日は美味しいランチをご馳走さまでした

バイエルから始まった雅恵先生の指導法レッスン♪

振り返るとあっという間に感じますが、バイエル、ツェルニー100番、ツェルニー30番にブルグミュラー全曲、ハノン、ソナチネにプレインベンションと…とても濃い指導を受けさせて頂きました♪

そして何より、指導をする上での大切な事を繰り返し伝授して頂き、気がついたら自分の生徒たちのレベルがこの4年間で格段に上がり、私自身も毎日の指導が更に更に楽しくなりました

パワースポットである弥勒寺に来月から通えないのは少し寂しいですが先生の指導に近づけるよう、これからも精進しながら沢山の生徒たちに音楽の楽しさを教えていきたいと思います〓?

本当にありがとうございました♪

素敵なコーヒーカップも大切に使わせて頂きます

大橋理香


ーーーーーーーーーー


大橋先生、嬉しいLINE、そして綺麗なお花を、ありがとうございました!


大橋先生は、

「一段落したら、30分レッスンで、毎週通いたいです」

と、言ってくださいました。


どうぞ、いつでもこのパワースポットにいらしてくださいね!


ーーーーーーーーーー


続いて、埼玉県のH先生からのLINEをご紹介しますね!


H先生は、遠い埼玉県から、毎月通ってきてくださいました。


往復の時間もかなりかかるでしょうし、ご家族の介護もあり、本当に大変だったと思います。


良く頑張りましたね!


H先生は、5/4からオンライン講座も受講してくださっていますが、来月からはオンライン講座とスカイプレッスンのダブルレッスンに切り替えて、指導法レッスンも個人で継続してくださることになりました。


埼玉からの往復の時間がなくなるので、他のことに時間を使えるようになりますね!


ピアノの練習とか!


ーーーーーーーーーー


雅恵先生

こんばんは。

本日は、最後のグループレッスン、ありがとうございました。

続けて、スカイプで月1回、指導法をレッスンさせていただきたいと思います!

中略

間があいてしまうと、多分、なかなか再開できないような気がしますので、続けて、来月からお願いします!

中略

よろしくお願いします!


ーーーーーーーーーー


そして、返信すると、朝には、


ーーーーーーーーーー


雅恵先生

おはようございます。

夜遅くまで、オンライン講座の撮影、お疲れ様でした。

中略

また、スカイプは初めてですので、近くなりましたらまた、ご連絡いたしますので、やり方教えてください!

宿題ですが、ハノンは続き、昨日できなかったプレインベンションの最後の曲でお願いします。

プレインベンションは、りか先生や阪野先生のところも今度はやらなくてはですね?

頑張ります!

これからもたくさん学んで、生徒さんたちに還元していきたいと思います。

また、自分のピアノの向上のためにも、頑張りたいと思います。

こんな私にも、暖かく丁寧に教えていただき、雅恵先生のご指導に、本当に感謝しております。

これからもよろしくお願いいたします??


ーーーーーーーーーー


そして、こう返信しました。


ーーーーーーーーーー


おはようございます

スカイプレッスンは、ほとんどの先生がLINEのビデオ通話です。

LINEの電話マークをタップすると、ビデオ通話というところが出ますので、それをタップします。

今度、試しに、娘さんとやってみてくださいね!

ネットバンクに、テレビ電話!
最先端を行く感じですね!

宿題は、
1.ハノン
2.スケールなど
3.エチュード(また30番でも)
4.プレインヴェンション(終わったらインヴェンション)
5.ソナチネアルバムの続き
6.好きな曲

など、練習したら楽しいと思います。

好きな曲は、生徒さんの発表会の曲でもいいし、ショパンなどでもいいし、時間がある限り、見たいと思います。

ショパンのマズルカやワルツも楽しいですよ~

これからも、先生自身がワクワク楽しんで、そのワクワクを生徒さんたちに伝えていきましょうね!

お月謝は、レッスン日までにお振込み頂ければ幸いです。

では、今日も素晴らしい一日になりますように~

川添雅恵


ーーーーーーーーーー


すると、←まだ続くんかい?笑


ーーーーーーーーーー


雅恵先生、お忙しい中、ご返信ありがとうございました

宿題、多すぎー(笑)

それでは、まだまだ暑い日が続きますのでお体ご自愛ください

初スカイプ指導法レッスン、楽しみにしております?

どうぞよろしくお願いいたします。


ーーーーーーーーーー


H先生、嬉しいLINEをありがとうございました!


あはは?


宿題、多すぎますかぁ?笑


でもね。


その真摯な姿勢、本当に素晴らしいと思いました。


これからも、先生ご自身がワクワク楽しんで、そのワクワクが生徒さんたちに伝わるように頑張っていきましょうね!


スカイプレッスンのお月謝は、三井住友銀行にお振込みになります。


ネットバンクで三井住友銀行同士なら、振込み手数料は無料になると伝えたら、早速、先ほど銀行に行って手続きをしていらっしゃるようですよ~


素晴らしい行動力ですね!!


行動しても、すぐに結果は出ないかもしれませんが、

結果は全て、行動し続けたところから生まれるのです。


いま、H先生は、お父様の介護やお孫さんの世話とワンちゃんの世話もある中で、レッスンをしていらっしゃいます。


つらくて落ち込む日も多いでしょう。


でも、どんな時も音楽があれば大丈夫!!


これからのH先生の未来は、とても明るいと感じました。


いつか、一緒に海外旅行に行きましょうね!←いきなり話が飛びすぎ?笑


必ずそんな境地になれますよ~


そんなことも考えながら、数年後を楽しみに、今を大切に生きていきましょう!!


それでは、今日は、この辺で!


今日も皆様にとって素晴らしい1日になりますように。


これからもご縁のある皆様を大切にしていきたいです。


いつも皆様の幸せを心からお祈りしております。


川添雅恵




ピアノ指導法オンライン講座へのお申し込みは、こちらからどうぞ!!

http://kawazoepiano.jp/kpm

ーーーーーーーーーー

新しくホームページを作ってみました!

https://mkpiano54.amebaownd.com

ーーーーーーーーーー

★ピアノ指導法DVDの詳細とお申し込みは、こちらです。(収益金からユニセフにご寄付させていただきます)

http://kawazoepiano.jp/

ーーーーーーーーーー

★ピアノの先生のためのピアノ指導法レッスン

https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12322424210.html

ーーーーーーーーーー

★ピアノ指導法セミナーDVD
(みなとみらいでのセミナーのDVD)
mk.piano@i.softbank.jpにお申し込みくださいませ。

第1回セミナー2015.11.25に開催
「ピアノの指導法や教本の流れ」

第2回セミナー2016.5.2に開催
「人気のお教室になる方法」

第3回セミナー2017.11.22に開催
「子供をより良く伸ばすために大切なこと」

第4回セミナー2018.11.19に開催予定
「愛と健康とお金のはなし」
https://ameblo.jp/mkpiano54/entry-12396649626.html

ーーーーーーーーーー

★読むだけで幸せになれちゃう無料メルマガは、こちらからご登録ください。(気まぐれに配信)
「川添雅恵 Music Life」

https://55auto.biz/kawazoepiano/registp.php?pid=3

ーーーーーーーーーー

☆川添ピアノ教室へのお問い合わせは、
090ー9814ー6519までどうぞ

☆メールアドレス
mk.piano@i.softbank.jp

☆ピアノを一生の友とできるように指導致します。

☆コンクール前などの短期レッスンも受け付けます。

?大人のピアノレッスン生徒募集中!!

?ピアノの先生大募集!!

ーーーーーーーーーー

★アメブロ
http://ameblo.jp/mkpiano54/

★Yahooブログ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54

ーーーーーーーーーー

★今後の予定

☆大人の発表会 入場無料!
「門下生以外も参加OK!参加者募集中!」
11/24(土)19:00~大倉山記念館

☆子供の発表会
12/22(土)11:00~テアトルフォンテ

☆湘南うたのつどい
参加費:1000円
9/28(金)14:00~藤沢市民会館
10/18(木)14:00~藤沢市民会館

☆横浜うたのつどい
参加費:1000円
9/3(月)14:00~本郷台リリス
10/8(月)14:00~本郷台リリス

☆うたのつどいキッズ
参加費:500円
8/19(日)10:30~村岡公民館
9/9(日)10:30~村岡公民館

(3歳以下無料。お子様にはお菓子のお土産付き)

これからもひとりでも多くの人に音楽の素晴らしさやピアノの楽しさを伝えていきます

藤沢市弥勒寺4丁目/石川5丁目
川添ピアノ教室 川添雅恵
090-9814-6519/0466-26-1185

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2157

Trending Articles