

今日は寒いけど、とっても良いお天気ですね。


日向ぼっこするのも気持ちいいな~


昨日のお月様も、とっても綺麗でしたね。


そう言えば…
満月にパワーがあると知ったのは小学生の時でした。
理科のジャポニカ学習帳の裏表紙に、月と波の関係や、満月には引き寄せる力があるということが書いてあったのです。


満潮時と干潮時の関係や、1ヶ月とは月が満月から新月になって再び満月になる周期…など、小学生の時に天文学のはしり?を知って、それから宇宙に対する関心を持ち始めたのを覚えています。


あれは去年のお正月かな?
「ゼロ・グラビティ」という映画を見て、更に宇宙の不思議を、私なりに深く考えるきっかけとなりました。
そして、天文学の本を買ったり!
単純!


綺麗な夜空を眺めていると、壮大な宇宙が空の彼方に広がっていることを実感します。


ところで、昨日、アメブロにバナーを貼っている人気ブログランキングを見ると、なんと嬉しいことに、私のこの拙いブログが全国1位になっておりました


ビックリ


*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
うれぴー


*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
皆様のおかげです。


ありがとうございます。


普通なら、
「いいね!をしてあげたんだから、お返ししてよ!」
とか、
「こっちからいいね!してるのに、全然お返ししてくれないから、もう、いいね!するのやめよう!」
と、考える人が多いのだと思います。
なのに、なのに!!
私の方からは、なかなか皆様のブログを訪問できないのに、見返りを期待しない愛情で、私のブログを読んでくださり、Yahooブログではナイス!やコメントを、アメブロではいいね!をしてくださる皆様。
しかも、アメブロでは、ブログランキングをぽちっとしてくださるなんて…


有り難さでいっぱいです。
この数年間、どんなに忙しくても言い訳をせず、母の四十九日の法要の日以外、一日も欠かすことなく毎日必ず更新してきたブログ。
それは、面倒くさがり屋で三日坊主の私にとって、最初はものすごい努力でした。
でも、今はブログを書くのが楽しくて楽しくて~


それは、皆様が私の拙い文章を読んでくださるからです。
皆様、いつもありがとうございます


心より感謝しております。


日々、他愛ないことばかりを書いておりますが、このブログは私の歴史であり、財産となりました。
これからも、大切にしていきたいです。


皆様、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
さて、今日は、東京のホールで芸大の先生の発表会があり、聴きに行ってきます。
もうすぐ芸大を受験する高3の人たちの演奏から、芸大大学院の人たちの演奏まで、色んな人たちの演奏を聴いて、勉強してきます。
楽しみです。


色んな人たちの演奏を聴くことが、とても良い勉強になります。
もちろん、自分の練習も。


きっと今日は、発表会に触発されて、帰ってきてからピアノを思いっきり弾くことになるでしょう。


ピアノを弾いている時が一番幸せ。


ピアノって楽しい。


素敵な音楽を聴くと、魂が喜びます。
そうすると、ワクワク感いっぱいになって、幸せな気持ちが溢れてくるんです。


素敵な音楽を、たくさん聴きましょうね。
そして、魂を歓喜させてあげちゃいましょう。


すると、不思議なことに、色んなことが上手くいくようになるんです。


あ、昨日の記事の補足です。
「在ること」とは、目に見えることも、目に見えないことも、存在しているということです。
それを知覚しているか、していないか。
人口のたった2%しかいないと言われている「自己超越」のできた偉人たちは、それを知覚しているということです。^_^
まず、自己実現を果たすと、その上の自己超越のできる人になれるんですね。
まずは、自己実現のために、頑張りましょう


それには、まず、
「現実をより有効に知覚し、より快適な関係を保つこと。」
つまり、現状に満足し、幸せだと思うことです。
次に、
「自己、他者、自然に対する受容。」
つまり、自分も、他人も、自然も、受け入れること。
まず、このふたつができるように心がけてみてくださいね。


周りが変わってくるのを感じられると思います。
では、皆様、今日も素敵な一日になりますようにお祈りしております。


幸せになるかどうかは、考え方次第!!
プラスの捉え方をしていくと、幸せになれます。
では、またね~




こちらの記事はなかなか更新できませんが、こちらも、どうぞよろしくお願いいたします。
「生徒数100人のピアノ講師が教える!人気のピアノ教室の作り方!」

http://s.ameblo.jp/kawazoepiano/


http://ameblo.jp/mkpiano54/


http://m.blogs.yahoo.co.jp/mkpiano54


http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11944071241.html


メールアドレスは、
mk.piano@i.softbank.jp





1/10(土)11:00~藤沢クリスタルホテル (会費はランチ代実費のみ)
http://s.ameblo.jp/mkpiano54/entry-11965620024.html

6/14(日)11時~テアトルフォンテ
・リハーサル 6/6(土)1時~5時

1/28(水)10:00~藤沢市民会館
2/19(木)14:00~藤沢市民会館

1/12(月・祭)13:00~本郷台リリス
2/2(月)13:00~本郷台リリス

1/18(日)10:30~村岡公民館
2/15(日)10:30~村岡公民館
色んなアイディアが、どんどん浮かびます。


楽しくてワクワクすることが、幸せを引き寄せます。
これからも楽しい企画を考えていきますね。

