昨日の「ピアノの先生のための指導法レッスン」
皆様、おはようございます!昨日のお月様も、とっても綺麗でしたね。今回のミラクルムーンの影響は、信じられないくらい凄まじいものがありそうです。良いことが、次から次へと起きています。宇宙の神秘ですね。さて、昨日は、11時からピアノの先生のための指導法レッスンがありました。今回の先生は、ずっと前からYahooブログを読んでいてくださり、私のことを良くご存知でいらっしゃいました。アメブロは今年の2月に始めま...
View Articleユリアンナ・アヴデーエワ ピアノリサイタル
皆様、おはようございます!昨日は、5年に一度ポーランドで行われるショパンコンクールの2010年の覇者ユリアンナ・アヴデーエワのピアノリサイタルがありました。場所は、ミューザ川崎。早くもクリスマスツリーが飾られていましたよ~後輩ちゃんとは、ミューザ川崎の中の牛タンのお店に行きました。牛タン、美味しかったぁ~...
View Article今日もピアノの先生のための指導法レッスン!!
皆様、おはようございます!秋も深まり、寒くなってまいりましたね。風邪を引いている生徒さんが多いです。予防でマスクをしなきゃね。皆様、手洗い、うがい、マスク、保温で、風邪を予防してくださいね。写真は、カラパーニャの上のお蕎麦屋さん。とっても美味しいお蕎麦があります。夜遅くまで営業してるから、うちのように遅い時間に行く人にとっては、有難いお蕎麦屋さんです。さて、今日も、このあと、ピアノの先生のための指導...
View Article今日の指導法レッスンと、「アヴェ・マリア」の動画
皆様、こんばんは!今日は(もう昨日ですね)、ピアノの先生のための指導法レッスンがありました。今回の先生は、遠いところから、お車でいらっしゃいました。お疲れ様でございました。レッスンのあとのランチ会では、その先生はチキン、私は和風パスタを注文しました。ココスの和風パスタには、あれは、なんだろう?昆布かな?…メカブかな??…という得体の知れないミドリ色の海藻??がたくさん入っていて、笑、オリーブオイルも...
View Article世界最古のピアノと、大人のピアノ・体験レッスン&動画
皆様、おはようございます!写真は、イタリアにある世界最古のピアノ。イタリアから、写メが届きました。音楽家や画家を支援したメディチ家が、息子のためにクリストフォリにピアノの作製を依頼して、このピアノが出来上がったんだそうです。メディチ家は、美術館に行くと、その名前がたくさん出てきます。先日アルゲリッチの映画を観に行ったときの美術館でも、その名前を幾度と目にしました。「メディチ家(メディチけ、イタリア語...
View Article昨日の指導法レッスンと大人のピアノと「心に響く言葉」
皆様、おはようございます!いつも、この拙いブログにお越しくださり、いいね!やナイス!や人気ブログランキングを押していただき、本当にありがとうございます。お陰様で、アメブロに貼ってある人気ブログランキングは、昨日全国2位になりました。今日は、何位かな?皆様のおかげです。ありがとうございます。私は、最近、とても忙しくて、なかなか皆様のブログにお邪魔できなくてごめんなさい。時間がある時は、順番にお邪魔させ...
View Article昨日の指導法レッスンと大人のピアノ体験レッスン
皆様、おはようございます! 1枚目の写真は、日の出前に撮影した、今朝の朝焼け。 今日も素敵な一日になるような予感を感じさせる、素晴らしい朝陽です。 太陽のお恵みに感謝 さて、昨日は、指導法レッスンと大人のピアノの体験レッスンがありました。 まず、指導法レッスンから~ 昨日の指導法レッスンには、遠いところにお住まいの先生が、はるばる我が家にやってきてくださいました。...
View Article昨日のピアノマンまさとさんのレッスンと、今日のうたのつどいキッズ!!
皆様、おはようございます!今日は、素晴らしいお天気ですね爽やかな空気と、太陽の日差し、色付く木の葉に、深まる秋を感じます。昨日は、朝からレッスンがありましたが、夜の7時半から、ピアノマンまさとさんのレッスンがありました。まさとさんのレッスンは、いつも昼間に行なっていて、夜に来て頂くのは初めてでした。クリスマスコンサートのジョージ・ウィンストンの曲のレッスンをしました。あの手の曲は、リズムが難しいです...
View Article昨日のうたのつどいキッズ!!
皆様、おはようございます!今日は、またまた素晴らしいお天気ですね。太陽から、パワーをチャージこれで、今日も一日、頑張れそうです。ところで、昨日は、10時半から村岡公民館ホールで、うたのつどいキッズの例会がありました。昨日のうたのつどいキッズでは、 1.脱力体操 ( 腕の力を抜く感覚をつかむ体操) 2.呼吸法レッスン ( これは、ピアノにも必要!) 3.発声練習 (レガート、スタッカートなど)...
View Article横浜うたのつどい2014年11月例会
皆様、おはようございます!今日も、写真のような良いお天気。今日も、ピアノの先生のための指導法レッスンがあります。お天気が良いと、遠くまで来ていただくのも申し訳ない気持ちにならなくて良いですね。ところで、昨日は本郷台のリリスで、横浜うたのつどいの例会がありました。昨日の例会では、秋の歌をたくさん歌いました。ミニコンサートでは、ジャズの「ザ・ギフト」と、ジョージ先生の弾き語り「マイ・フーリッシュ・ハート...
View Article昨日の指導法レッスンと今日の大人の体験レッスン
皆様、おはようございます!今日の湘南も、写真のような良いお天気です。私は、毎朝、キッチンの小さな窓から、空の写真を撮り続けています。...
View Articleジョージ先生のライブ情報!!
皆様、こんばんは!今日は、寒いですね。真冬並みの寒さで、家の中にいても、セーターの上にフリースを重ね着したくなりました。レッスンの時には、膝掛けを使用しております。ピンクの水玉模様の!笑ところで、今日は、また指導法レッスンに2名の先生からお申し込みがありました。そして、なんと、お申し込みくださったピアノの先生のうちの1人の先生と、素晴らしいご縁があったんですうふふ。それは、また後日、書きますね。さて...
View Article女性起業家のためのクリスマスリース作りとランチ交流会 at GINZA
皆様、おはようございます! 今日は良いお天気ですね 気持ちが良いです。 さて、昨日は朝から銀座で行われた「女性起業家のためのクリスマスリース作りとランチ交流会」に行ってきました。 主催者の美穂さんは、銀座にオフィスをお持ちの中小企業診断士さん。 素敵な女性です。 以前、齋藤直さんのランチ会で、お会いしたことがありました。...
View Article今年を振り返って…
皆様、おはようございます!今朝の太陽は、満面の笑顔この写真は、今朝、キッチンの窓から撮影しました。なんか、お日様が笑ってるような気がします。 太陽のお恵みに感謝です。...
View Article焼き肉「富士苑」
皆様、こんにちは!今日は朝からレッスンで、ブログの更新ができませんでしたが、次のレッスンまでの隙間時間に更新しま~す。いきなり、焼き肉の写真で、ごめんなさい笑昨日は、家族で富士苑という焼き肉屋さんに行ってきました。富士苑は、生徒さんのお父様が経営していらして、とっても美味しい焼き肉屋さんなんです。お近くにお住まいの皆様も、是非是非、食べに行ってみて下さいねっめっちゃ美味しいです。皆様は、焼き肉、お好...
View Article今日はライフプランセミナーと母の命日
皆様、おはようございます。写真は、今朝の日の出前の空。時間と共に移ろう景色、幻想的で美しい空です。今は、一面グレイ。雲だらけの空になって雨が降っているので、ほんの少し雲の隙間からの太陽を見ることができたのはラッキーでした。空を見ていると、不思議な感覚になります。宇宙に護られているという感覚。それは、もしかしたら、ご先祖様や守護霊たちに護られているということなのかもしれませんね。今日は、大好きだった母...
View Article昨日のライフプランセミナー
皆様、こんにちは!今日は寒いですね。私は、先ほど、雨の降る寒い朝に、さいか屋さんまでお出かけしてきました。るんるん~日頃は、朝から夜まで多忙の日が多く、とりあえず毎日記事を投稿してはおりますが、皆様のブログに、なかなかお邪魔させていただけないのに、いつも、この拙いブログにナイス!やいいね!をありがとうございます。普通、いいね!をしたら、そのお返しをしないといけないのだと思いますが、なかなか実行できま...
View Article川添ピアノ教室レッスン風景の動画「ブルグミュラーの子供の集会」小1
皆様、こんばんは!今日は寒い一日でしたね。皆様、お風邪など引いていらっしゃいませんか?生姜と蜂蜜の温かい飲み物など、身体が温まりますね。写真は、先日、生徒さんから頂いた大きな柿。甘くてとても美味しかったです。ありがとうございました。ところで、今日は、またまた大人女性から、レッスンのお申し込みがありました。子供の頃、5歳から19歳までピアノを習っていらしたそうです。勇気を出して、メッセージを送ってくだ...
View Article